fc2ブログ
topimage

2023-05

「マネーモンスター」 - 2016.06.24 Fri

ジョディ・フォスター監督作品、という興味が第一。

手堅く、上手にできていました!
観ているうちは、じゅうぶん楽しめる。
観客は、犯人には発砲してほしくない、警察が撃ってほしくない、とハラハラしながら見続ける。


ベテランふたり
ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー、ふたりのベテランで、ドラマが、しっかり落ち着く。

テレビ番組のスタジオに、危ない人間を侵入させてしまうことが、まず、まずいですよね。
しっかりガードしないと!
とはいえ、ごく一般的な会社や組織は、こんなものか。

侵入犯ジャック・オコンネルを刺激しないように対応するうちに、司会者ジョージ・クルーニーが侵入犯と共闘関係のようになっていくのは面白い。
マスコミや報道の怖いところのひとつは、誤情報を流した場合の影響。
株などの場合は、他人のいうことを信じきるのはやめて、やるなら自分の責任で。人のせいにしちゃいけないです。

ボーイフレンドが、株に有り金すべてを使ってしまったのを知って、罵倒のみを猛烈な勢いで口にする彼女が痛快すぎる。
映画だから笑えるようなシーンになって、彼氏は呆然とするばかり(笑)だが。なんも言えねえ…。


きれいなお姉さん(右)
右、カトリーナさん。左、お偉いさん。

株の会社の広報担当者カトリーナ・バルフさんが、きれいな人で、もっと出番があればよかった!

野次馬がいっぱい寄ってくるものの、いったん危険だとわかると今度は逃げていく。そんな描き方は巧いと思う。
ラストは、違う結果になってほしかった。もしかして、これが今の社会的には妥当な決着なのかもしれないが。

(6月19日 イオンシネマ 板橋)

MONEY MONSTER
2016年 アメリカ作品
監督 ジョディ・フォスター
出演 ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー、ジャック・オコンネル、カトリーナ・バルフ、ドミニク・ウェスト

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


監督(右)
右は出演者じゃありません。監督ですよね。長いキャリアをもつトップ女優でもある彼女。

(c) 2015 CTMG, Inc. All rights reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

こんにちは~

シンプルで解り易いのはよかったけど
どこと言って新しさもなく、、ちとガッカリぽん(・_・;

>kiraさん

おはようございます。
突き抜けた面白さはなかったけど、スタジオジャックで、どうなるんだ?と結構おもしろく観ましたよ~。

重い空気

ボーさん☆
ラストはテレビを前にしている人たちと全く同じ重たい空気になってしまいましたが、これが妥当なのですよね。
弱き貧しき者は命まで失ったというのにあっという間に忘れ去られ、富める者はちょろっと刑務所入ってあとはいくらでも復活する。そんな世の中を見事に表現していたと思います。

>ノルウェーまだ~むさん

はい、妥当なんだろうなと思いつつ、そうじゃないエンディングにしてもいいじゃないか、と。
そばにいたクルーニーが知恵を出して、もうちょっと、なんとかしてあげればいいのになー。

昔だったら、犯人が最後に、事件の顛末を本にしてベストセラーにするのですけど。本が売れないんだよね、今は、きっと。

>ふじき78さん

あわよくば、そんな希望が芽生えたら、よかったですが。
もっと、じたばた、がんばってほしかった。

楽しめました〜☆

わたしの場合、映画を観るときにつくる側の方から観てしまうことがしばしばあります。この映画も、観ていたらそんな視点で観てしまっていました(笑)新しい技法はないものの、巧みな映画作りに飽きることなく楽しめました。「観ているお客様に映画を楽しんでもらいたい」というジョディ・フォスター監督の意気込みがわたしにはひしひしと伝わってきましたよ。この映画、彼女の代表作になると思います☆監督の期待に各俳優さんたちもよい味も出していたと思います。映画を観終わっても、それぞれの登場人物の印象がしっかり心の中に残っていました♪
あと、カトリーナ・バルフさん、素敵でした〜。
う〜ん、あこがれます♪

>さえさん

ありがとうございます。
しっかり、できていましたよね。ベテラン監督かと思うくらいで。
ロバーツ&クルーニーのラインで、どっしりキマっているので、全体がちゃんとしているのもあるかなと。
私はどうしても、犯人の最後の扱い方を、どうにかしてほしかった派で、違っていたら星4つあげたかもしれません。

カトリーナさんは、ほかの映画でも、また観たいですね。

最後は安全を重視する社会では「期待される顛末」でもあるけれど、犯人の事情を思うとむなしいですね。
当事者から傍観者まで、それぞれの状況をクールにとらえつつ、サスペンスを盛り上げるエンタメ性もあって面白かったです。

>pu-koさん

撃たれたいためのアクションを起こしたように見えて、残念だったんですよね~。
事件で騒がせたのは悪いけど。
外へ出てからの、無責任な野次馬の描き方なども、おもしろく見られました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3099-bbb86665
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

マネーモンスター (試写会)

投資は自己責任 公式サイト http://www.moneymonster.jp/splash6月10日公開 監督: ジョディ・フォスター  「ホーム・フォー・ザ・ホリデイ」 「それでも、愛してる」

マネーモンスター MONEY MONSTER

上映時間 95分 映倫 PG12 脚本 ジェイミー・リンデン/アラン・ディ・フィオーレ/ジム・カウフ 監督 ジョディ・フォスター 出演 ジョージ・クルーニー/ジュリア・ロバーツ/ジャック・オコンネル/ドミニク・ウェスト/カトリーナ・バルフ 人気司会者リー・ゲイツの軽妙なトー...

『マネーモンスター(Money Monster)』ジョディ・フォスター監督、ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ジャック・オコンネル、他

注・内容、台詞に触れています。『マネーモンスター』Money Monster監督 : ジョディ・フォスター出演 : ジョージ・クルーニージュリア・ロバーツジャック・オコンネルドミニク・ウェストカトリー

「マネーモンスター」☆息詰まる展開

もっとエンタメ的な映画と思っていたので、最後までひやひやさせる息詰まる展開と、硬派を貫いたラストのシーンにかなり衝撃を受けることとなった。 見応えのある作品。

映画「マネーモンスター」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画 『マネーモンスター』(公式)を本日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★☆ (5点満点で4点)。100点満点なら70点にします。 ざっくりストーリー 財テク番組『マネーモンスター』の名物パーソナリティ、リー・ゲイツ(ジョージ・クルーニー)は、巧みな話術と軽妙なパフォーマンスで、株価予想や投資アドバイスで視聴者の人気者だ。いつものように敏腕ディ...

マネーモンスター

高視聴率の財テクテレビ番組「マネーモンスター」の男性パーソナリティ、リー・ゲイツは、巧みな話術と軽妙なパフォーマンスを織り交ぜながら株価予想や視聴者へのアドバイスを行っている。 上場したばかりの株が急落し8億ドル以上の損失を株主に与えたアイビス・キャピタル社に、リーがインタビューしようとしていた生放送中、株で全財産を失ったという一人の男が拳銃を持って現れる…。 リアルタイム・サスペンス。 ≪...

マネーモンスター

【MONEY MONSTER】 2016/06/10公開 アメリカ PG12 95分監督:ジョディ・フォスター出演:ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ジャック・オコンネル、ドミニク・ウェスト、カトリーナ・バルフ、ジャンカルロ・エスポジート 真実は生中継で暴かれる STORY:リー・ゲイ...

『マネーモンスター』をトーホーシネマズ日本橋8で観て、単におもろくてグーよふじき★★★★

▲単におもろい映画でグーだと思うよ。 五つ星評価で【★★★★なかなか見事にすぐ忘れちゃいそうなエンタメ(褒めてる)】 最近ちょっと疎遠になってるツイッターのTLが「 ...

マネーモンスター

 『マネーモンスター』をTOHOシネマズ六本木で見ました。 (1)ジョディ・フォスターの監督作品と聞いて、映画館に行ってきました。  本作(注1)の始めの方では、「今日もファイバーの間を飛び回っている。儲けたければ人より早く飛び回ることだ」、「アイビス株が大幅に...

『マネーモンスター』

全然期待してなかったぶん意外と面白かった。 やるじゃん、ジョディ・フォスター。 ポスターとか見るとシリアスなサスペンスっぽかったけど、だいぶコミカル。 ハードな金融用 ...

【映画】マネーモンスター

  マネーモンスター(2016) アメリカ 原題:Money Monster 監督:ジョディ・フォスター 脚本:ジェイミー・リンデン  / アラン・ディ・フィオーレ/ ジム・カウフ 出演:ジョージ・クルーニー/ ジュリア・ロバーツ/ ジャック・オコンネル/ ドミニク・ウェスト / カトリーナ・...

マネーモンスター

【概略】 TV番組「マネーモンスター」が生放送中にジャックされた。犯人は番組が株の情報操作を行ったと主張し…。 サスペンス 軽めの司会者(ジョージ・クルーニー)の進行する株価トレンド予想番組に乗せられて全財産を失った若者が、絶望し、番組の生放送中に司会者を人質にとって立て籠る。ほぼ劇中時間とリアルタイムで進行する緊張感と株価暴落の真の理由が徐々に明らかにされていく演出が面...

マネーモンスター

MONEY MONSTER 2016年 アメリカ 95分 サスペンス PG12 劇場公開(2016/06/10) 監督: ジョディ・フォスター 製作: ジョージ・クルーニー 出演: ジョージ・クルーニー:リー・ゲイツ ジュリア・ロバーツ:パティ ジャック・オコンネル:カイル ドミニク・ウェ...

映画評「マネーモンスター」

☆☆★(5点/10点満点中) 2016年アメリカ映画 監督ジョディー・フォスター ネタバレあり

「10 クローバーフィールド・レーン」(1回目) «  | BLOG TOP |  » シングル「ヤマトナデシコ七変化」 キョン2ディスコグラフィ(23)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード