観た後の満足感、皆無。 といっても、けなしてはいない。
ただ、ほとんど記憶が消える。ほめるところもなければ、積極的に、けなしたいところもない。それって、作品としては、いちばん悲しくね?
リサージェンスの意味って? え、復活?

いいのは、マイカ・モンローさんが出ていることか。モンローだからねー。
ネガティヴ面としては…
街が破壊される描写、おもいだしてみると、少なくないですか?
ときどき、これ何やってんの? と、何を映しているのか分からない場面が出現。
観客が分かんなかったら、ダメでしょう。
私の理解力が乏しいんですか?
いや、そうは思わないな~。
終盤は、あ、考えてみると、エメリッヒ版ゴジラのバリエーションみたいじゃん!(笑)
(7月9日 TOHOシネマズ スカラ座)
INDEPENDENCE DAY: RESURGENCE
2016年 アメリカ作品
監督 ローランド・エメリッヒ
出演 リアム・ヘムズワース、ジェフ・ゴールドブラム、マイカ・モンロー、シャルロット・ゲンズブール、アンジェラベイビー
参考:インデペンデンス・デイ:リサージェンス|映画情報のぴあ映画生活
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)(c) 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3110-6416050d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
日本でも大ヒットしたウィル・スミス主演の「インデペンデンス・デイ」から20年。今更?作られた続編。
侵略してきたエイリアンを、米国の独立記念日に当たる7月4日に撃退し、人類が宇宙に向け高々と独立を宣言するというストーリー。
ウィルもさすがに若かった
そ...
【INDEPENDENCE DAY: RESURGENCE】 2016/07/09公開 アメリカ 120分監督:ローランド・エメリッヒ出演:リアム・ヘムズワース、ジェフ・ゴールドブラム、ビル・プルマン、マイカ・モンロー、トラヴィス・トープ、ウィリアム・フィクトナー、シャルロット・ゲンズブール、ジャド・ハーシュ、ジェシー・アッシャー、ブレント・スピナー、ヴィヴィカ・A・フォックス、アンジェラベ...
人類を、地球を、救え…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201607090001/
アート&メイキング・オブ・インデペンデンス・デイ:リサージェンス [ サイモン・ワード ]価格:3888円(税込、送料無料)
インデペンデンス・デイ【Blu-ray】 [ ウィル・スミス...
評価:★★★☆【3.5点】(11)
ドラマは薄いが、映像でファンを魅了させようとするエメリッヒ。
20年前の侵略は、今回の侵略のための序章だった・・・と言う設定。劇中では20年の時間が経過していますが、実際にも、20年の時間が経過しています。
前作で出ていた主要キャスト、トーマス・ホイットモア、デイビッド・レビンソン、オークン博士(死んでなかった!)、ジャ...
【出演】
リアム・ヘムズワース
ジェフ・ゴールドブラム
ビル・プルマン
マイカ・モンロー
【ストーリー】
エイリアンによる地球侵略に人類が立ち向かい、およそ30億人もの命を失いながらも勝利を収めてから約20年が経過した。人類はさらなる襲来に備えようと、エイ...
地球に攻めてきた侵略者と人類の激突を描いたSF大作『インデペンデンス・デイ』の続編。前作での闘いから20年後を舞台に、地球防衛システムを完備した人類が再び侵略者と対峙(たいじ)する。『ホワイトハウス・ダウン』などのローランド・エメリッヒ監督、『ロスト・ハイウ...
「カッコいい画が撮れりゃ他はどうでもイイんだよ!」っていう監督の思いがビシビシ伝わる映画。
練られたストーリーも深い人物描写も前後のシーンの整合性もないけれど、それが ...
いざ、エリア51 公式サイト http://www.foxmovies.com/movies/independence-day-resurgence 「インデペンデンス・デイ」(1996)の続編 監督
【監督】ローランド・エメリッヒ
【出演】リアム・ヘムズワース/ジェフ・ゴールドブラム/ビル・プルマン/マイカ・モンロー/ジェシー・アッシャー/トラビス・トープ/|ウィリアム・フィクトナー/シャルロット・ゲンズブール/ジャド・ハーシュ/他
【公開日】2016年7月9日
【製作】アメリカ
【ストーリー】
人類がエイリアンとの壮絶な死闘に勝利してから20年。30億の尊い命を失...
これはIMAX・3Dで正解!!
頭上を超巨大宇宙船が過ぎていく迫力!!
前作の絶望の中で人類がひとつになるというドラマチックな展開に欠ける。中国マネー万歳、人種差別やLGBTを気にするあまりのバランス感覚の狂いなど、鼻につく部分もあるけれど、これは現在のハリウッド映画に蔓延する病気であるから仕方ない。それを見ると、20年前に比べてのアメリカの落日を実感してしまうという妙なリア...
人類が30億人の命を失いながらも、エイリアンとの戦いに勝利を収めてから20年。 新たな襲来に備えるため、人類は地球防衛システムを構築した。 そして2016年7月、エイリアンがアフリカに残した宇宙船が密かに覚醒する。 それは、地球に仲間を呼び寄せるSOS信号だった…。 SFアクション第2弾。 ≪この日が来ることを人類はわかっていた。≫
20年前のSFパニック映画「インデペンデンス・デイ」の続編。
1996年、宇宙からの侵略者を撃退、
人類は再来に備え、地球防衛システムを構築。
しかし、再び襲来した侵略者は
想像を超える進化と巨大化を遂げていて
人類は滅亡の危機を迎える。
監督は、前作と同じロ...
宇宙からの侵略者を撃退した地球は、かつてないほどまとまりを見せていた。またエイリアンが残したテクノロジーを用いて、科学も飛躍的に進歩。しかし「もしも」に備えた準備も怠ってはいなかった。そして再び、その「もしも」がやってくる…前作から20年経って作られた新作は、王道を行く堂々たる続編っぷり。劇中時間もあれから20年後で、準備万端整えていた筈の地球に、前回以上の物量作戦で臨むエイリアンが襲来。バ...
20年前世界的なヒットを飛ばしたアホバカSF大作が、満を持して帰ってきました。監
何だろな、前作ほどの面白さが無いなぁ。でもアンジェラ・ベイビーは可愛い綺麗。
INDEPENDENCE DAY: RESURGENCE
2016年
アメリカ
119分
SF/パニック/アクション
劇場公開(2016/07/09)
監督:
ローランド・エメリッヒ
『ホワイトハウス・ダウン』
製作:
ローランド・エメリッヒ
原案:
ローランド・エメリッヒ
脚本:
ローランド・エメ...
【概略】
エイリアンとの壮絶な死闘に勝利を収めてから20年。エイリアンが地球に残した宇宙船が密かに覚醒し、仲間を呼び寄せ始めた。まもなく地球にやってきたエイリアンは、各国の主要都市を次々に破壊。必死の奮闘も空しく、防衛システムを無力化された人類は、瞬く間に滅亡の危機に瀕していくのだった…。
SFアクション
前作より20年経っての続編です。
敵の敵は味方、そういう意味での球...
☆☆★(5点/10点満点中)
2016年アメリカ映画 監督ローランド・エメリッヒ
ネタバレあり
ついこの間「夏か?」という天気だったのに、
あっという間に師走だという気候に…
さーむーいー!
当然、にゃんたちもぬくぬくな場所に行ってます。
「ストーブの前にゃ!」
「おひざでもぬくぬくー」
マリとてんの猫ベッドのホットカーペットもスイッチオン。
「ぬく…」
「ぬくぬく…」
なんだか秋がないぞー!
...
「死霊館 エンフィールド事件」 « | BLOG TOP |
» 「クリムゾン・キモノ」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。
その一言だけですー
単なる自己満足映画でした。
前作は面白かったから残念です