「コンチネンタル」 - 2016.08.11 Thu

ふたりのコンビ作は、たくさん作られた。本作はふたりが主役としての1本目。
ジンジャー・ロジャースさんといえば、マリリン・モンロー・ファンとしての観点からも、かなり後のこととはいえ、同じ作品に出演している(「結婚協奏曲」、「モンキー・ビジネス」)から、他人とは思えない(笑)親しみをもてる女優さんでもある。
しかも、この作品、ベティ・グレイブルさんも出ている! このとき、17歳ぐらい。
彼女はマリリン、ローレン・バコールさんとともに、「百万長者と結婚する方法」での主演だった。

ベティ・グレイブルさん(左)
つまり、マリリン・ファンにとっては、ジンジャー&ベティという、おなじみの女優さんでも楽しいわけ。
アステア&ロジャースのダンスシーンになると、一気に気分がハイになる。
名コンビ、名パートナーとは、このふたりのことをいう。
ふたりが踊り出すと、そこは特別な空間になる。

呼吸の合った、お互いのやりとり。
優雅な曲は、とろけるほど優雅。
タップが入れば楽しく、なおかつ最高のテクニックを披露する。
できれば、いつまでも見ていたい。
「コンチネンタル」とは曲名のことだった。
終盤に、歌い手も交代しながら、16分にも及ぶ長いシーンがあり、楽しくて圧巻。
(8月6日)

THE GAY DIVORCEE
1934年 アメリカ作品
監督 マーク・サンドリッチ
出演 ジンジャー・ロジャース、フレッド・アステア、アリス・ブラディ、エドワード・エヴェレット・ホートン、エリック・ローズ
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)

服がトランクにはさまって、出会い。
(c) RKO Radio Pictures
● COMMENT ●
>officeroaderさん
歌って、踊ります!
気づかなかったー!
17歳とは若い…!うん18歳にも見えるけど(笑)
>まおさん
私も調べて知ったので。「百万長者~」は、ほぼ20年後。びっくり!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3120-0b4a4fde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)