「ライト/オフ」 - 2016.08.27 Sat
「忘却エンドロール」さまの、第5回 夏のきもだめし企画に参加いたします。

暗闇には何者かが潜んでいるんじゃないかと、こわくなったこと、あります…よね?
明かりのスイッチを消すと、そこにいて、スイッチをつけると、いない。
消す、つける、を繰り返す。いる、いない…。
監督が2013年にネットで発表した短い動画が話題になり、「死霊館 エンフィールド事件」などのジェームズ・ワンが中心になってプロデュース。長編の劇場用作品が誕生した。
そこにいるだけなら少しはマシだけど、急に近くにいたり、いきなり現れて襲ってきたりすると、びっくりしてしまう。
解決方法は、それしかないのかなあと、ちょっと複雑な気分です。

(8月27日 イオンシネマ 板橋)
LIGHTS OUT
2016年 アメリカ作品
監督 デヴィッド・F・サンドバーグ
出演 テリーサ・パーマー、ガブリエル・ベイトマン、マリア・ベロ、アレクサンダー・ディペルシア、ビリー・バーク
参考:ライト/オフ|映画情報のぴあ映画生活
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED

母親役は、マリア・ベロさん。
● COMMENT ●
暗がりが怖いのも
「死霊館」でも暗い地下室やドアの影が本当に怖かったです!
何やら少しもやもやが残る作品のようですが、結構楽しめたようで。
2作品目もご参加ありがとうございました♪
>pu-koさん
彼氏も、あんな目にあいながら、がんばったのは偉かったです。株が上がりましたねー。
>宵乃さん
想像でお化けを見たり…。
ひとつのアイデアに肉付けしていって長編になっていて、基本シンプルでいいですね。
>ふじき78さん
みんなで見たのですか?
これは家で真っ暗にして皆で観ると盛り上がりそう!
>migさん
個人個人で、こわい映画を見ましょう、という催しです。
家で複数で見ると「うわー」とか声を出して楽しめますよね!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3130-98873aac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しかも解決になったかどうかも定かじゃないというか。
続編狙いかも。
ボーイフレンド君の頑張りがよかったです。