fc2ブログ
topimage

2023-12

12インチ・シングル「ヤマトナデシコ七変化」 キョン2ディスコグラフィ(24) - 2016.09.21 Wed

「ヤマトナデシコ七変化」は、1984年11月7日には、KYON2名義でロングバージョンの12インチ・シングルもリリース。

カップリングは「艶姿ナミダ娘」のロングバージョン。
12インチ・シングルというのは珍しかったし、編曲もかっこよかった。打ち込み系な音はディスコに似合いそうな。
ジャケット写真のKYON2だって、黒サングラスで決めてるからね。
こういうアイデアが出てくるのは、スタッフにも恵まれたおかげではないか。

12

「ヤマトナデシコ七変化」は、中国語を交えて変化をつけた。
「艶姿ナミダ娘」のロングバージョンは、ライブ向きなのだと思う。コンサートでは、このバージョンをやったこともあったような気がする。

少し、さかのぼるが、映画「生徒諸君!」の撮影が8月から始まっている。

11月8日「くらしの中の間接税展」のイベントに参加して、あいさつ、くす玉割り。東京・八重洲の大丸東京店にて。
11月15日、1月からスタートする連ドラ「少女に何が起ったか」の制作発表。「ザ・ベストテン」の生中継も入れ込んだ。
歌、映画、テレビ、大忙しのキョンキョン、18歳。

参考:「スポニチ秘蔵アイドル全集 小泉今日子」

関連記事:
シングル「私の16才」 キョン2ディスコグラフィ(1)
シングル「素敵なラブリーボーイ」 キョン2ディスコグラフィ(2)
アルバム「マイ・ファンタジー」 キョン2ディスコグラフィ(3)
シングル「ひとり街角」 キョン2ディスコグラフィ(4)
アルバム「詩色の季節」 キョン2ディスコグラフィ(5)
シングル「春風の誘惑」 キョン2ディスコグラフィ(6)
ファースト・コンサート「消しゴムのない手紙」 キョン2ディスコグラフィ(7〔番外編〕)
シングル「まっ赤な女の子」 キョン2ディスコグラフィ(8)
アルバム「Breezing」 キョン2ディスコグラフィ(9)
シングル「半分少女」 キョン2ディスコグラフィ(10)
カセット「SEPARATION KYOKO」 キョン2ディスコグラフィ(11)
セカンド・コンサート「出逢いの瞬間(モーメント)」 キョン2ディスコグラフィ(12〔番外編〕)
シングル「艶姿ナミダ娘」 キョン2ディスコグラフィ(13)
アルバム「Whisper」 キョン2ディスコグラフィ(14)
シングル「クライマックス御一緒に」(あんみつ姫名義) キョン2ディスコグラフィ(15)
カセット「KYONKYON倶楽部」 キョン2ディスコグラフィ(16)
シングル「渚のはいから人魚」 キョン2ディスコグラフィ(17)
サード・コンサート「今日子・NOW(いま)・春」 キョン2ディスコグラフィ(18〔番外編〕)
シングル「迷宮のアンドローラ」 キョン2ディスコグラフィ(19)
アルバム「Betty」 キョン2ディスコグラフィ(20)
4th コンサート「時計のいらない夏~Timeless Summer~」 キョン2ディスコグラフィ(21〔番外編〕)

ビデオ「Timeless World」 キョン2ディスコグラフィ(22)
シングル「ヤマトナデシコ七変化」 キョン2ディスコグラフィ(23)

(c) VICTOR ENTERTAINMENT, INC.

ブログパーツ

● COMMENT ●

12インチシングルって、なんすかー?

LP盤の大きさで、シングル盤みたいに曲数が少ないやつだ。
…LP盤ってなんすかー?って聞くなよ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3145-0b096624
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years」 «  | BLOG TOP |  » 「イーオン・フラックス」(2回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード