1985年~1980年に見た映画ベスト5 プラス1 - 2016.09.25 Sun
今回は1985年から1980年までの6年間でまとめることにする。
私が「1985年~1980年に見た映画から選んだマイ・ベスト」であり、「1985年~1980年の作品から選んだマイ・ベスト」ではない。
ノートにつけた記録から計算するかぎりでは、1985年に見た映画は26本、1984年は26本、1983年は58本、1982年は146本、1981年は175本、1980年は161本。
映画館で観た数が少ないので、テレビ、ビデオなどで見た作品も合わせて、ベストを選ぶ。
◎ベスト5(初見の映画に限る。順番は時間をさかのぼって。好きな順ではない。)
見た年:1985年
「百万長者と結婚する方法」(1953年作品)
マリリン、ローレン・バコールさん、べティ・グレイブルさんで3人娘。
ブログ内の観賞記録記事は、こちら。

見た年:1981年
「王子と踊子」(1957年作品)
マリリンは、共演の名優(といわれる)ローレンス・オリヴィエを完全に食っている。(実際に食べているわけではない。)
ブログ内の観賞記録記事は、こちら。

「ロッキー・ホラー・ショー」(1975年作品)
ミュージカル好きだし、こういうノリも好き。劇場で観客がペンライトとか振る中で観たこともある。私は参加していなかった。
スーザン・サランドンさんが下着! あのころ、あなたは若かった…

見た年:1980年
「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(1980年作品)
昔は映画館は入れ替え制でなかったから、続けて3回観た(と、ことあるごとに書いている)。つまり、おもしろかった。
ブログ内の観賞記録記事は、こちら。

「エイリアン」(1979年作品)
スリル満点! こちらも、スリルと、いや、スルリと、ずり落ちそうなパンティ姿の画像もあるのだが、格調高い我が家なので、にゃんこで癒やされたい。
ブログ内の観賞記録記事は、こちら。

◎プラス1(初見の映画に限る。)
見た年:1980年
「彼女は二挺拳銃」(1950年作品)
ブログ内の観賞記録記事は、こちら。

年度別マイ(ベスト)ムービー検索用リストは、こちら。
(c) Twentieth Century Fox Film Corporation, (c) Warner Bros.
● COMMENT ●
1980年まで来て、あとすこしだなあ。ただ、ここからが名作いっぱいあるんだ。
白黒の味わいも良いのに
少し前に「百万長者と結婚する方法」観ました。
私が観たのは白黒だったと思います。
最近こういう古い白黒作品のカラーになっている物を観る機会が多いのですが、一つとっても気になることがあるんですよ。
撮る時には白黒で観ることを前提で、衣装の色などを決めているんですよね?
そういうワケでもないのかしら?
>ケフコタカハシさん
んっ?「百万長者と結婚する方法」は、もともとカラーだと思いますよ。
もしかして、テレビをモノクロ化して見ちゃったとか!?
白黒作品に着色したもの、ありますね。マリリンの映画で白黒のもあるので、カラーにしてもらうと楽しいのですが。
衣装の色…考えたことありませんでした…そこまで、こだわって作る人がいたのかな?と思いますけども。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3148-01419532
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)