fc2ブログ
topimage

2023-12

「突撃隊」 - 2016.10.13 Thu

ぜんぜんヒーローじゃないが、その生き様がマックィーンにふさわしい、みたいに思える。

第2次大戦中、1944年、フランスのモンティニー。第1小隊第2分隊にリース(スティーヴ・マックィーン)が配属されてくる。
なにやら訳ありで、クールな雰囲気。ジープを盗んで大破させたとかで、問題児らしい。

ポスター

兵隊たちは、もうすぐ帰国かと思いきや、前線へ送られる。やがて、小隊の大部分が一時、移動することになり、6名だけが前線を守るために残る。
6名だけだと敵に気づかれたら、攻撃を受けて全滅するのは必至だ…。

監督は、のちにクリント・イーストウッドと組んで有名になる、ドナルド(ドン)・シーゲル。
音楽が、レナード・ローゼンマンで、テレビシリーズ「コンバット」(私は大好き)と同時期のせいなのもあるのか、似たような曲調が聞こえてきて、なんだか、うれしい気分になった。
映画が白黒で、ヨーロッパ戦線の前線の戦いであるのも「コンバット」っぽい。

荒削り、ワイルド、未完成…そんなふうなのが、逆に人間くさいマックィーン。
ジェームズ・コバーンが共演。マックィーンとは、1960年の「荒野の七人」でも一緒だった。

(10月5日)

酒場で

HELL IS FOR HEROES
1962年 アメリカ作品
監督 ドナルド・シーゲル
出演 スティーヴ・マックィーン、ボビー・ダーリン、フェス・パーカー、ジェームズ・コバーン、ミシェル・モントー

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) Paramount Pictures.

ブログパーツ

● COMMENT ●

トラックバックだけで失礼しました

こんにちは。
ラストは大爆発で終るんでしたっけ?
そこまではあんまり良く覚えてないんですけど、もしそうだとしたら・・・
ボーさんは三船敏郎の「太平洋の地獄」という作品はご存知ですか?
あれのラストに似てるのかなぁ、とも思わないでもない。

>ケフコタカハシさん

おはようございます。
ちょっと、ほっつき歩いていて遅れました。
いえいえ、私もTBだけの場合もありますので、問題ありません。
大爆発というか、敵のトーチカは手榴弾でドーンと行きます。
「太平洋の地獄」は見ていませんので、よくわかりませんが…。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3153-1d380133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スティーブ・マックィーン主演「突撃隊」感想

映画「突撃隊」作品情報 白黒映画ってどうしてこう美しく見えるのでしょうか。人間の目は見えない物を脳で補完しているとのこと。きっと見えない部分を頭の中で想像して、より美しく感じているからでしょうね。この作品序盤にただ一人登場する女性の、肌の色つやがとても色っぽく見えてしまいました。色もないのに不思議だわ。そして主演のマックイーンの色つやも同様に。 物語が進むにつれ、回りの風景が暗く...

映画ブロガーはどこへ行った «  | BLOG TOP |  » 「くちびるに歌を」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード