アクションで、誰が何をして、どうなった(どこに行った)のかが、よくわからないので、おもしろくない。 どうして、ハリウッドの大作アクションって、わからない動き方を見せるものが多いのか。わからなければストレスがたまるだけ。
たとえば、エンタープライズ号の危機のときに、誰がどの位置に最終的にいたのか、よくわからない。
船長がバイクで走るときに、どうして、ひとりでなくて、大勢いるのか、わからない。
なんとなく、わかることも多いが、わからないことも多い。

「キングスマン」のソフィア・ブテラさんが演じた、ジェイラは好き。
そもそも、「スター・トレック BEYOND」という邦題は何? 訳す気ないの? 観客みんなBEYONDの意味わかるの?
エンディングで、見間違いでなければ、真っ先にジョン・チョーの名前が出たので、びっくり。(2番めはサイモン・ペッグ)
主演陣のABC順? 最初は、中国資本が絡んでいるからかと思ったけど、チョーは韓国系アメリカ人らしいので、優遇してトップというわけでもなさそうだし。
そういえば、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のアリス・イヴさん、出ないんだ。
(10月29日 イオンシネマ 板橋)
STAR TREK BEYOND
2016年 アメリカ作品
監督 ジャスティン・リン
出演 クリス・パイン、ザカリー・クイント、ソフィア・ブテラ、カール・アーバン、サイモン・ペッグ
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
ゾーイ・ソルダナさん
(c) 2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3157-f21b5457
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
絆は、強さ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201610210000/
『スター・トレック BEYOND』-オリジナル・サウンドトラックー [ マイケル・ジアッキーノ ]
映画ポスター/スター・トレック ビヨンド フレーム(額)なし
評価:★★★☆【3.5点】(11)
エリジウムの進化版、宇宙基地ヨークタウンが凄すぎる!
ネタバレあり。
クリス・パイン主演のリブート版スター・トレックの第三弾。本作では、これまで監督を務めていたJ・J・エイブラムスは(『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の制作で多忙と伝えられています)プロデュースに周り、ジャスティン・リンが監督を務めていま...
【出演】
クリス・パイン
イドリス・エルバ
ソフィア・ブテラ
ザッカリー・クイント
ゾーイ・サルダナ
カール・アーバン
サイモン・ペッグ
【ストーリー】
カーク船長率いるエンタープライズ号は、未踏の星に不時着した探査船を捜索していた。すると突然、...
SFものは真っ暗な宇宙空間を縦横無尽に飛び回る宇宙船による、白熱した空中戦バトルが繰り広げられるのが常であり、そのような映画は「スタートレック」をはじめとして、基本寝てしまうのがこの私。
暗い中でぐるぐる飛ぶので、目が回ってしまい、酔いやすい私はすぐに目から入る情報をシャットダウンするように体が出来ているだけで、SF映画に何の罪もない。
人類初の5年間に及ぶ調査飛行の任務を帯びたエンタープライズ、その旅もまもなく3年目に入ろうとしているが、カークはモチベーションの低下を感じ、スポックを後任にし宇宙基地の副提督への転属希望を出していた。一方のスポックも、バルカン人の再興を願い軍を去る決意を固めていた、そんな最中――。補給のため立ち寄った宇宙基地ヨークタウンで未知の異星人と遭遇し救援要請を受けたカークは、未だ人類が足を踏み入れた...
カーク&スポック以外のメンバーも際立っていて面白かった!
今年は「スター・トレック」50周年だそう。
一方でもう一つの大作シリーズ「スターウォーズ」で忙しすぎるエイブラハムスが制作にまわり、監督をバトンタッチ。
ジャスティン・リンは、「ワイルド・スピード」シリーズを育てた監督。
ここでイヤな予感が。。。
当ブログはトレッキーだと公言するほどではないが、第7シーズンまで好評で制作された「スター・トレック ネクスト・ジェネレーション」のファ...
往年の大ヒット・ドラマ・シリーズを「M:i:III」「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムス監督がリブートしたSFアドベンチャー大作のシリーズ第3弾。深宇宙へ向けて航行を続けていたエンタープライズ号が惑星連邦を否定する新たな敵と遭遇、連邦の理念を守るべく過酷な戦いに身を投じるカークたちクルーの運命を描く。出演はクリス・パイン、ザカリー・クイント、ゾーイ・サルダナらレギュラー...
J.J.エイブラムス作品はあんまり好きじゃなかったけど、それでも監督としてはそこそこ有能だったんだなぁと。
彼から監督が変わった今回はちょっとモヤッとする仕上がりに。
アクシ ...
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
10月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 15:50の回を鑑賞。 2D:字幕版。
[スター・トレック Beyond] ブログ村キーワード
『宇宙、そこは最後のフロンティア』シリーズ誕生50周年、シリーズ劇場版第13作。「スター・トレック BEYOND」(東和ピクチャーズ)。“老舗・宇宙SF大河ドラマ”の最新作。今回もお楽しみが満載です。
5年間の深宇宙探査に就いてから3年。惑星連邦所属の宇宙船“USSエンタープライズ”は、最新鋭の巨大宇宙基地“ヨークタ...
惑星連邦辺境に浮かぶ最新鋭宇宙基地ヨークタウンに、これまで連邦とは接触のなかった異星人女性が救命ポッドで流れ着く。 座礁している仲間を助けて欲しいという彼女の要請を受け、カークたちは救助に出ることに。 ところが、危険な星雲を抜けた先で、船籍不明の宇宙船に攻撃されてしまう。 襲ってきたのは、惑星アルタミッドに拠点を置く異星人クラールだった…。 SFファンタジー23世紀新シリーズ第3弾。
これがチーム・エンタープライズ号だ!
ビートと叫び、スポックとマッコイ、カーク船長とチェコフ、スコッティとジェイラ。どの組み合わせも妙な化学変化を起こして面白いではな ...
さらば、亡き友よ。
ジャスティン・リンはブレない。
稀代のリブート職人、J・J・エイブラムスが最高の形で復活させた大人気シリーズを委ねられ、相当なプレッシャーの中で作り上げた作品だと思うが、これはまるで宇宙を舞台にした「ワイルド・スピード」だ!
宿敵カーンとの戦いを制した「イントゥ・ダークネス」から3年後、カークはエンタープライズの艦長として、嘗てのTVシリーズで描かれた深宇宙を...
うちゅう… それはさいごのふろんてぃあ… たーららー たーらーらーたーららー 3
未レビュー洋画(片付けてしまいたい3本)をできるだけ短評で。
◆『スター・トレック ビヨンド』トーホーシネマズ日本橋5
▲ブル中野っぽいペインティング。
五つ星評価で ...
【STAR TREK BEYOND】2016/10/21公開 アメリカ 123分監督:ジャスティン・リン出演:クリス・パイン、ザカリー・クイント、ゾーイ・サルダナ、サイモン・ペッグ、カール・アーバン、アントン・イェルチン、ジョン・チョー
STORY:5年におよぶ宇宙探査へと旅立ったエンタープライズ号。それから3年あまりが経ち、ジェームス・T・カークの中には艦長という役目に対する迷いが生じて...
STAR TREK BEYOND
2016年
アメリカ
122分
SF/アクション/アドベンチャー
劇場公開(2016/10/21)
監督:
ジャスティン・リン
『ワイルド・スピード EURO MISSION』
製作:
J・J・エイブラムス
ジャスティン・リン
脚本:
サイモン・ペッグ
出演:
クリス...
☆☆☆(6点/10点満点中)
2016年アメリカ=香港=中国合作映画 監督ジャスティン・リン
ネタバレあり
まだ真夏の気候…のはずが、
ずいぶんと涼しい週末になりました。
にゃん達は温度には敏感。
「かぶるにゃー」
「ホットカーペットにゃ…」
「こたつー」
みんな早々にぬくぬくしてました。
「スター・トレック BEYOND(Star Trek Beyond/2016)」
新映画シリーズ第三弾。この時系列をケルヴィン・ライ...
「インフェルノ」 « | BLOG TOP |
» 「ジェーン」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。
私のジェイソンボーンと一緒です。
後で思い返してみると全くストーリー覚えてないのですが、SF映画は寝なかっただけでかなり好印象な私です。