若尾さん、いい! どんどん出てくるね、見応えのある、あややの映画。
出てくるというか、ようやく機会を得て見ているだけだが。
呉服屋の隠居に囲われた暮らしの序盤。
お金持ちになって、村に戻るが、母親とともに村八分。
戦争から帰ってきた清作と好き合う仲となる。
しかし、日露戦争になり、またしても清作は召集されて…。

色っぽいし、いじらしいし、情念もある!
悪いのは、戦争じゃ!
大衆心理まるだしの村人たちの、いやらしさも。
「長い半年じゃった。…なるんじゃないかと思うた」
と清作が言うのだが、「…」の部分が消されていたのか、不明だった。放送禁止用語なのだろうか。それとも、元から?
(12月27日)
1965年作品
監督 増村保造
出演 若尾文子、田村高廣、成田三樹夫、紺野ユカ、殿山泰司
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)(c) 角川
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3178-b14ec151
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「バイオハザード:ザ・ファイナル」(1回目) « | BLOG TOP |
» 「百日紅~Miss HOKUSAI」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。