2016年度日本インターネット映画大賞 - 2017.01.07 Sat
[作品賞投票ルール(抄)]
■選出作品は3作品以上5作品まで
■選出作品は2015年1月~2016年12月公開作品
■1回の鑑賞料金(通常、3D作品、4DX作品、字幕、オムニバス等)で1作品
■持ち点合計は15点
■順位で決める場合は1位5点、2位4点、3位3点、4位2点、5位1点を基礎点
■作品数で選ぶ場合は3作品各5点、4作品各3.75点、5作品各3点
■自由に点数を付ける場合は1点単位(小数点は無効)とし1作品最大点数は10点まで可能
■各部門賞に投票できるのは個人のみ
■ニューフェイスブレイク賞は男優か女優個人のみ
■音楽賞は作品名で投票
■私(ユーザー名)が選ぶ○×賞は日本映画外国映画は問いません
■日本映画の作品賞もしくは外国映画の作品賞に3作品以上の投票を有効票
■以上のルール満たさない場合は賞の一部を無効
-----------------------------------------------------------------
外国映画
【作品賞】(3本以上5本まで) 自由採点(点数記入)から選ぶ
1位 「10 クローバーフィールド・レーン」 6点
2位 「ブルックリン」 4点
3位 「死霊館 エンフィールド事件」 3点
4位 「ジャングル・ブック」 1点
5位 「ルーム」 1点
【コメント】
【監督賞】
[ジェームズ・ワン]
【コメント】「死霊館 エンフィールド事件」の監督。
【最優秀男優賞】
[ジェイコブ・トレンブレイ]
【コメント】「ルーム」主演。
【最優秀女優賞】
[マーゴット・ロビー]
【コメント】 「スーサイド・スクワッド」「ターザン:REBORN」主演。
【ニューフェイスブレイク賞】
[ ]
【コメント】
【音楽賞】
「 」
【コメント】
-----------------------------------------------------------------
【私が選ぶラジー(最低映画)賞】
[インデペンデンス・デイ:リサージェンス]
【コメント】 毒にも薬にもならず。記事に「観た後の満足感、皆無」と書いた。
-----------------------------------------------------------------
この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
-----------------------------------------------------------------