fc2ブログ
topimage

2023-10

「ルパン三世 カリオストロの城」 - 2017.02.25 Sat

ルパン三世、劇場版2作目。

監督は宮崎駿なんですねー。特にはジブリ好きじゃないので、「ナウシカ」と「千と~」くらいしか見たことないが。
ルパンが助けようとする女性のクラリスの声は、島本須美さん。私には「めぞん一刻」(1986~1988年)の音無響子さんが思い出深いのです。
ついでに書いておくと、峰不二子さんの声は、テレビの第1シリーズは、二階堂有希子さんだったけど、以後は映画も含めて、増山江威子さんが担当した時代が長い。

ふーじこ

ルパンはクラリスに昔の思い出があって、単なる冒険アクションではなく、騎士道精神かつロマンティックな味つけを施している。
クラリスも、次元や五ェ門に「お気をつけて。必ず無事に戻ってくださいね。ご恩は一生忘れません」なーんて言っちゃうんだーからー、もう、素直ないい子(すぎる)。

時計塔での対決で思い出したのは、去年読んだ「幽霊塔」。宮崎さんがカラー口絵などを描いていて、なるほど、こういうの好きなんだなと、うなずけたのだった。

カーチェイスから始まって、面白く見られる一編で、さすがだなあとは思う。

(2月19日)

じーげん

1979年作品
監督 宮崎駿
声の出演 山田康雄、小林清志、増山江威子、井上真樹夫、納谷悟郎

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) Studio Ghibli

ブログパーツ

● COMMENT ●

クラリスの声は

めぞん一刻のヒロインでしたか!
そう言えば同じですね。クラリスの清らか過ぎて近寄りがたいオーラが印象的で気付きませんでした。
ルパンの劇場作品はかなり当たり外れがあった気がします。これは面白かったですね。この不二子ちゃん大好きです。

>宵乃さん

清らかすぎるクラリス。なんだか、「クラリス」という名前の響きからして、清楚な感じがしませんか?
ハズレのルパン映画…えーと、次、来ます…あとで書きます…。
ふ~じこちゃ~んは、相変わらず、魅力的…であってほしい…


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3196-b9339079
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

映画「ルパン三世 カリオストロの城」観ました

製作:日本’79 監督:宮崎駿 原作:モンキー・パンチ ジャンル:★アクション/犯罪コメディ【あらすじ】ニセ札を作っていると噂の小国カリオストロ公国へやって来たルパンたち。そこで、悪漢に追われる少女クラリスを助けるが、再び連れ去られてしまう。彼女は大公家のひとり娘で、カリオストロ伯爵によって城に幽閉されているのだった。そういえば最近は観てないということで再見してみました。 そした...

『ルパン三世/カリオストロの城 <デジタルリマスター版>』

先月から公開が始まってますが、上映劇場が少なくて遠い上に、一日の上映回数も少ないので半ば諦めていたのですが、ようやっと自分の行動範囲内での公開が決まったのでいそいそと出かけてきました。もっとも一日一回の上映はかなりキツく、時間調整にはちょいと手間取りましたが…。本公開時には映画館へ行っておらず、その後に名画座の三本立てで見て以来のスクリーンでの鑑賞です。ちなみに三本立ての残る二本は1作目の『...

『ルパン三世カリオストロの城』をトーホーシネマズ日本橋4で観て、映画はいいけど、興行のやり方がよくないよふじき★★★★★

五つ星評価で【★★★★★これはアニメ演出におけるお手本だよなあ】   劇場で4回か5回、見てると思う。 ファーストランも見てるし、 自慢できる事は「『ルパン三世カリオス ...

「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」 «  | BLOG TOP |  » 「ドクター・ストレンジ」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード