「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」 - 2017.02.27 Mon
河合奈保子さんのオープニングソング!
え、鈴木清順が監督!?
それにしては…! なにこれ? 共同監督に吉田しげつぐとやらがいるから、鈴木清順がどれだけ関わったのかはわからないよね。

荒唐無稽を行き過ぎて、ばかばかしい。
子ども向け?
意味わからん。
ありえない。
そんなの無理。
セリフで、かんたんに「バカ」って言ったりするのは、作り手こそ「バカ」。
絵が変わった。それとも、適当? 時間がなかった? 不二子、美人じゃないし!
敵キャラの声が、第一声から、もう下手くそすぎて。私でもわかる。…声はカルーセル麻紀さんでした。
おぼんこぼん、なんてのまで声をあてているのは、なぜ? 当時、人気あったっけ?
婦警さんたちの声が、平野文、潘恵子、吉田理保子、戸田恵子、島津冴子というキャストなのだけは、唯一、すごい。
(2月22日)
1985年作品
監督 鈴木清順、吉田しげつぐ
声の出演 山田康雄、小林清志、増山江威子、井上真樹夫、納谷悟郎
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
● COMMENT ●
やっぱりこれか(笑)
>宵乃さん
どうにかしちゃったのかと思うほど、ダメですね。
1週間前のことなのに、細かいところは、すでに思い出せないくらいです。記事中の画像に、飛行機や円盤があるのを見て、いま、ああ、そうだった!と思い出しました(笑)。
ふ~じこちゃ~んの顔なんて、誰か別のアニメのキャラじゃないかと。
でも、婦警さんたちの声がそんな豪華キャストだったとはー!
そこだけでちょっと観直したくなりました(笑)
>まおさん
美人コンテスト?のあとで、銭形の部下になった婦警さんたち、言われてみなければ誰の声か分からないのですが。気が向いたらレンタルしても…もったいないかな?
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3197-7f7034c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
追いかけっこのくだりとか、くどくて酷かったですよね~。ホント、意味が分からないという感想になるのは当然だと思います。
>不二子、美人じゃないし!
不二子ちゃんが手抜きなんて許せませんね!