トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3225-d996e1ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲インテリ女と粗野な男の組み合わせってそこそこあるよなあ。
ネタバレあり記事です
五つ星評価で【★★★★予想を越えて面白かった】
原題は『PASSENGERS(乗客達)』、複数形 ...
宇宙船の船内の描き方、近未来のロボットとどれも見事。
来るべき未来に、本当に火星移住計画が現実になるかも・・・と思えてくる、細かいところまで行き届いたディテールの確かさに酔いしれる。
だとしても・・・・・私は絶対宇宙船には乗らない!!
キアヌとサンドラの傑作「スピード」のラストでは、「異常な状況下で生まれた恋はうまくいかない」
なんて言ってるけど、人間の心理ではこういう状況は「吊り橋の心理」と言って、
同じ恐怖体験や感覚を共にすると共感しあって親近感と共鳴で恋と勘違いしやすい。と...
20××年。新たなる居住地を目指す“人類移住プロジェクト”として、5000人の乗客<パッセンジャー>を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を出発。目的地の惑星到着まで120年、冬眠装置で眠る安全な旅であった。だが乗客の中で、なぜか二人の男女だけが90年も早く目覚めてしまう...
『パッセンジャー』 を鑑賞しました。
クリス・プラットとジェニファー・ローレンスの2人劇化と思ったら少し違った。
【ストーリー】
近未来、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が、人々の移住地に向かうべく地球を出発。到着までの120年、冬眠装置で眠る乗客のうちエンジニアのジム(クリス・プラット)と作家のオーロラ(ジェニファー・ローレンス)だけが、予定より90年も早く目覚めてしまう。...
 パッセンジャー(2016) アメリカ
原題:Passengers
監督:モルテン・ティルドゥム
脚本:ジョン・スペイツ
出演:クリス・プラット/ジェニファー・ローレンス/マイケル・シーン/ローレンス・フィッシュバーン【あらすじ】
5,259 人の乗客を乗せて地球を後にした豪華宇宙客船アヴァロン号。目的地となるコロニー、ホームステッドまで乗客は120年間カプセル...
映画 『パッセンジャー(字幕版)』(公式)を 3/24 の公開初日に、劇場鑑賞。採点は、★★☆☆☆(最高5つ星で2つ)。100点満点なら40点にします。
ざっくりストーリー ※ネタバレ無し
近未来。新たなる居住地を目指して、5,000人の乗客(パッセンジャー)を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を出発した。全員が目的地の惑星到着までの120...
ジェニファー・ローレンス&クリス・プラット主演のSFロマンス「パッセンジャー」(Passengers)を見ました。「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のモルテン・ティルドゥム監督作品。
(若干のネタバレを含みます)
惑星ホームステッドIIに移住す...
今を楽しんで 公式サイト http://www.passenger-movie.jp 監督: モルテン・ティルドゥム 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」 近未来。豪華宇宙船アヴァ
航行中の宇宙船を舞台に、目的地到着前に目覚めてしまった男女の壮絶な運命を描くSFロマンス。宇宙空間で生き残るすべを模索する男女を、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などのクリス・プラットと『世界にひとつのプレイブック』などのオスカー女優ジェニファー・...
注・内容に触れています。『パッセンジャー』Passengers 監督 : モルテン・ティルドゥム出演 : クリス・プラットジェニファー・ローレンスマイケル・シーンローレンス・フィッシュバーン、他物語・
いつまでも二人で…
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201703240001/
パッセンジャー / Passengers (Original Motion Picture Soundtrack) 輸入盤 【CD】
20XX年。 人類史上最大の移住計画によって、乗客(パッセンジャー)5000人と乗務員258人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が 地球を出発した。 目的地の惑星到着までの約120年間、全員が冬眠装置の中で眠っているはずだった。 ところが、エンジニアの男性ジムと作家の女性オーロラだけが、なぜか90年も早く目覚めてしまう。 途方もない危機的状況の中で、2人は惹かれ合っていく…。 SFアドベンチャー...
監督は『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』などのモルテン・ティルドゥム。
主演はジェニファー・ローレンスとクリス・プラット。
植民惑星へと移住するために宇宙船アヴァロン号に乗っていたジム・プレストン(クリス・プラット)は、機械の故障なのか間違って90年も早く起きてしまう。クルーたちも眠ったままで、冬眠装置に戻ろうとしても無駄とわかり、このままでは船が目...
SF仕立てのラブストーリー
* * * * * * * * * *
アメリカのコミックヒーロー物にはすっかり懲りている私ですが、
まだSF作品には期待を寄せているのです。
本作も楽しみに拝見しました。
20XX年。
乗客5000人を乗せた宇宙船が、新たな居住惑...
最初に、当ブログが「SF」に求める重要な基準、を説明したい。
それは、「将来あるかもしれない未来」を垣間見れるか、どうか、という点。この点って、とても重要!(この後、問題発言に移る)
で、「スタートレック」はOKだが、比較では「スターウォーズ」はイマ...
評価:★★★★☆【4.5点】(11)
こういう設定は、ついつい自分に置き換えて見てしまうので
【出演】
クリス・プラット
ジェニファー・ローレンス
マイケル・シーン
ローレンス・フィッシュバーン
【ストーリー】
近未来、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が、人々の移住地に向かうべく地球を出発。到着までの120年、冬眠装置で眠る乗客のうちエン...
面白かった~~
宇宙船に乗って地球を出発、到着までの120年間、
ひゃひゃくにじゅうねん冬眠するんですけど
90年も早く目覚めてしまったのよ~~
ってことは!この時点で30年寝てたんだ!
自分一人だけ目覚めてしまったから
慌てて地球にメール?を送るけど届...
20XX年 全員が冬眠した5000人の乗客乗員を乗せた豪華宇宙船を舞台に0年も早く目覚めることになってしまった主人公ふたりの運命を描いた話題作。
オスカー俳優でもある若手人気女優 ジェニファー・ローレンスとジュラシック・パークなどのヒットを演じたクリ...
ネタばれあり。
120年の航海の予定で地球を離れて旅立った宇宙船の中で、予定よりも90年前に目覚めてしまった男女。絶望的な状況の下、生き残る方法を模索する二人の姿を描く作品。
まず一言。ジム、最低!
オーロラが目覚めてしまうのは、そう言う経緯ですか。そりゃ...
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
3月27日(月) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 9:20の回を鑑賞。 2D:字幕版。
2016年・ アメリカ/コロムビア・ピクチャーズ=ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 原題:Passengers 監督:モルテン・ティルドゥム脚本:ジョ
【PASSENGERS】 2017/03/24公開 アメリカ 116分監督:モルテン・ティルドゥム出演:ジェニファー・ローレンス、クリス・プラット、マイケル・シーン、ローレンス・フィッシュバーン、アンディ・ガルシア
乗客5000人目的地まで120年90年も早く2人だけが目覚めた理由は1...
コールドスリープによる長期間の宇宙旅行、というのはSFの背景には使われても、その一生を費やしてもまだ足りない長い長い時間を正面からドラマの中心に置いた作品というのはちょっと覚えがない。
コールドスリープの途中、事故で起きてしまった男の衣食ほか娯楽も含めて...
あ、これは明日で大体公開おわっちゃうな… … 本日はクリス・プラットとジェニファ
※ただしイケメンに限る
すげぇ面白かったし、すげぇ巧いなと思った。造りのバランス最高かよ。
このテーマでクリス・プラットですよ。巧い、巧過ぎる。かなり巧妙だよね。
原作ではどうなのか解らんけど、完ッッッ全んんんんに※だしなこの映画。※でしかないw
観た人はキャスティングっつーか、主役の2人のパターンを絶対考える訳ですよ。
これクリス・プラットじゃなかったら即死案...
第422回「もう少し違う描き方をしていたら、傑作だったのかも。」
前から言っているようにSF映画が大好きだ。今の科学では不可能かも知れないが、もう少し時間が経てば、科学の進歩が進んだら・・・と考えてワクワクしながら観るのが大好きです。なのでSF映画と聞...
PASSENGERS
2016年
アメリカ
116分
SF/ロマンス/アドベンチャー
劇場公開(2017/03/24)
監督:
モルテン・ティルドゥム
『ヘッドハンター』
出演:
ジェニファー・ローレンス:オーロラ・レーン
クリス・プラット:ジム・プレストン
マイケル・シーン:ア...
他の惑星への移住を目指した宇宙船アヴァロンは、5000人の乗客と258人のクルーを人口冬眠状態に置き、自動航行で120年の旅へ出た。しかし予期せぬトラブルが起き、乗客の一人が目覚めてしまう。目的地まで90年を残して。それは船内で孤独な死を迎えることを意味していた。その男ジム・プレストンは自分の置かれた状況を知るや、現状を打破するためのあらゆることを試すが上手くいかない。唯一の話し相手はアンド...
本日、9月2日(土曜日)はお休み。
朝から、近場の自動車旅行(長崎とか、宮崎とか、出雲とか)に行こうかと思い立つも、まぁいろいろ考えて断念
(…子供が二人とも育ったから、割と動きやすい夫婦二人の生活でありますが、本日は断念。)
で、ごく近場を車で移動してい...
【解説】
航行中の宇宙船を舞台に、目的地到着前に目覚めてしまった男女の壮絶な運命を描くSFロマンス。宇宙空間で生き残るすべを模索する男女を、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などのクリス・プラットと『世界にひとつのプレイブック』などのオスカー女優ジェ...
☆☆☆☆(8点/10点満点中)
2016年アメリカ映画 監督モーテン・ティルダム
ネタバレあり
6月の終わりで梅雨が終わって、
あっつい日が続いてますー暑いよー暑いよー。
まあそれでもにゃんは…
「ん?」
「日なたぼっこ、大事にゃー」
「ばりばりばりー」
相変わらずです。
映画は一ヶ月分くらい溜めてしまったw
「探検隊の栄光(2015)」
川口浩探検隊を知っている世代にクリーンヒットだよね、のエンタメ映...
【概略】
20XX年、新たなる居住地を目指し、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中でなぜか2人の男女だけが90年も早く目覚めてしまう。地球では出会うはずもなかった、エンジニアのジムと作家のオーロラはまるで孤島のような宇宙船の中で激しい恋に落ちる。絶望的状況の中でお互いを求め合い、愛し合い、なんとか生きる術を見つ...
「暗黒女子」 « | BLOG TOP |
» 「ゴースト・イン・ザ・シェル」(1回目)
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。