そんなに直接的には怖くない。ほとんど。 畳を擦るような音がすることから始まる過去の因縁。

「ざんえ」と読む、小野不由美さんの原作。
女子大生、橋本愛ちゃんのはずなんだけど、なんだかイメージが違う…外見も大人になったのか!?
竹内結子さんとのダブル主演は楽しみだった。(そのことがなければ見てないし。)
捜査のドキュメンタリー番組っぽい作りとも見え。最終盤になって、一気に具体的に怖くなったけど、関わったら逃げられないってこと?
全員については描いていないが、みんなヤバいの?
日本的に、ジメッとした怨念、そういうの、やだなー。
(4月30日)
2015年作品
監督 中村義洋
出演 竹内結子、橋本愛、坂口健太郎、滝藤賢一、佐々木蔵之介
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)(c) 2016「残穢-住んではいけない部屋-」製作委員会
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3236-bbb40bba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『残穢―住んではいけない部屋―』を渋谷シネパレスで見ました。
(1)竹内結子と橋本愛が出演するというので映画館に行ってみました。
本作(注1)の冒頭では、「Mさんが未だ小学生だった時のこと。九州にあるKさんの家に泊まったことがあった。小さな家だった」と、語り手の「私」(小説家:竹内結子)が語り出します。
そして、画面では寝ている男の子(注2)が目を覚まし、起きてトイレに向かいます。...
【概略】
「自分の部屋から奇妙な音がする」という読者からの手紙を受け取った小説家の女性が、そのマンションに秘められた過去の真相に迫っていく。
ホラー
怪現象が起きるマンション敷地の過去を主人公たちが時を遡ってどんどん追っていくことで、隠された土地の因縁が明らかとなっていく…というストーリーなのですが、ホラーというよりはむしろミステリー?もっとガツンとホラーだと思ってたから...
JUGEMテーマ:映画館で観た映画
 
 
 
子供が宙を見つめている画面は、とても怖い。
 
ひとりだけでも怖いのに、3人の子供が宙を見つめているのは
 
ホラー的に説得力がある描写だと思う。
 
 
 
...
評価:★★★☆【3.5点】(11)
雰囲気は『リング』に迫るものの、今一つインパクト不足。
その穢れに、触れてはいけない。
誰もいない部屋に響く、奇妙な“音”から始まるミステリアスな怪奇譚。
ホラー作家の「私」に女子大生の久保さんから、一通の手紙が届く。
彼女の住むマンションの部屋で、誰もいないのに物音がすると言うのだ。
好奇心にかられた「私」は久保さんに協力して調査を始めるのだが、やがて現象は怪異の連鎖となって急速な広がりを見せる。
原作は小野不由美の同名小説。
...
本当は松竹さんに感謝しなきゃ行けないんだけど、先行上映会に招待してくれた作品が、SunHeroの苦手なホラー・ミステリー作品「残穢」だなんて!モチロン観に行きましたよ、わざわざ隣県まで。 要するに、応募できる映画館が都道府県単位だったんで、東京はMOVIX昭島、神…
『残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋-』 を東京国際映画祭で鑑賞しました。
上映前に、竹内結子、橋本愛、中村義洋監督の舞台挨拶があった。
竹内結子、橋本愛の喋る前に掛け声があり、両名とも面白かった。
竹内結子は何をいうかすっ飛んでしまったと言って笑いをとり、
橋本愛は掛け声に英語でスピーチをと言われ、絶対無理ですと言って笑いを誘った。
【ストーリー】
ミステリー小説家である私(竹内結...
“穢れ”に、触れたら…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201602020000/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】残穢 [ 小野不由美 ]価格:637円(税込、送料込)
雰囲気は良かったのだけど、怖さが足りないのを気にしたのか、ラストで台無しになってしまいました。いろいろもったいない作品です。感想はネタバレになります。 作品情報 2015年日本映画 監督:中村義洋 出演:竹内結子、橋本愛、佐々木蔵之介 上映時間:107分 …
2015年
日本
107分
ホラー/ミステリー
劇場公開(2016/01/30)
監督:
中村義洋
『予告犯』
出演:
竹内結子:「私」
橋本愛:久保さん
坂口健太郎:三澤徹夫
滝藤賢一:直人
佐々木蔵之介:平岡芳明
山下容莉枝:担当編集者・田村さん
成田凌:山本くん
吉澤...
元を辿れば、根は同じ
怪談雑誌で読者の体験談をもとにした短編を連載している小説家の「私」。
ある日、読者の女子大生・久保さんから“今住んでいる部屋で奇妙な音がする”という手紙を受け取る。
興味を持った「私」は彼女と連絡をとり、一緒に調査を開始する。すると、そのマンションでは他にも不思議と人が居着かない部屋が存在した。しかも過去の住人たちが、引っ越し先で不可解な死に遭遇するケースが...
人気作家・小野不由美の第26回山本周五郎賞受賞作『残穢』を竹内結子と橋本愛の主演で映画化したホラー・ミステリー。奇妙な音がするというマンションの住人からの投書をきっかけに、その原因究明に乗り出した主人公たちが繰り広げる調査の行方と、やがて明らかとなる驚愕...
五つ星評価で【★★★★この年になって心霊実話テイストで長編映画を見れるなんて思いもしなかった。内部に『呪怨』を取りこもうとしている攻撃的な内容が凄い】
原作未読。
...
【出演】
竹内 結子
橋本 愛
滝藤 賢一
佐々木 内蔵助
【ストーリー】
ミステリー小説家である私に、読者の女子大生・久保さんから自分が住んでいる部屋で変な音がするという手紙が届く。早速二人で調べてみると、そのマンションに以前住んでいた人々が自殺や心...
☆☆☆(6点/10点満点中)
2016年日本映画 監督・中村義洋
ネタバレあり
小野不由美による第26回山本周五郎賞受賞の同名ホラー小説を
「予告犯」「白ゆき姫殺人事件」の中村義洋監督が映画化。
部屋でする、着物をひきづるような音。それは、はじまりにすぎなかった。
小説家の「私」に、読者である 女子大生の久保さんから届いた一通の手紙。
「住んでいる部屋で奇妙な音がする」とい書かれたその手紙に、好奇心から「私」と久保さんが調査を開始する。
そこで明ら...
「残穢―住んではいけない部屋― 」は引っ越した部屋に何かがいるという問い合わせを受けたホラー小説家がその部屋以前の家の事を調べていくとある事件の過去に辿り着いていくスト ...
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
2月13日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 16:55の回を鑑賞。
とにかく予告編から怖そうで、期待していた『残穢 -住んではいけない部屋-』を観てきました。
★★★★★
遂に来た。やっと来た。
怖くて面白い(笑えると言う意味ではない)Jホラー映画を、超久しぶりに観られた。
振り返ってみると、このブログを書き始めてから日本人監...
「マジカル・ガール」 « | BLOG TOP |
» 「ソフィー・マルソーの秘められた出会い」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。
あの、「神にもすがった、仏にもすがった。」ってところ
ゾクゾクしました。
ザ・呪いです。