「ザ・コンサルタント」 - 2017.11.28 Tue
一例だけ挙げる。
車庫にギリギリ車が入った途端にシャッターが降りてきて、なんて際どいタイミングだ! と思う。このときはシャッターが降りる外側だけ見せる。
次に車庫に入る描写のときには、降りてきたシャッターに車の尻がぶつかった。
そうすると、カメラは車庫の中を初めて映し、前方もギリギリの広さであることがわかる。運転する主人公は、車を前進させて前のほうもぶつけてしまう。
なんと、もともと、車がギリギリに入る狭さの車庫だったのだ!
いつもなら、ぶつけないのに、主人公の心が平静でないので、ぶつけてしまったわけで、それを表現すると同時に、2度目の描写で初めて車庫の大きさを見せるテクニック。

アナケンが後ろ気味にいるせいかもしれないが、ベンアフでかっ! バットマンじゃないよね?
敵の正体がわかったあとも、珍しいというのか、こういうの、あまり見たことがないぞ、というような展開になる。
キャラクター的に面白く、物語的に上出来で、続編があったら見るね。
原題は「会計士」だよねえ。
(11月23日)
THE ACCOUNTANT
2016年 アメリカ作品
監督 ギャヴィン・オコナー
出演 ベン・アフレック、ジョン・バーンサル、アナ・ケンドリック、シンシア・アダイ=ロビンソン、J・K・シモンズ
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)
(c) 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.
● COMMENT ●
ベンアフのキャラ作りも最高でした。
>fjk78deadさん
同じく、ジョージ秋山なんですね!
>pu-koさん
斬新な結末
これ、自分も見せ方というか色んなとこの演出や伏線が好みに合ってて見応えがありましたね。アクションはそれほど派手って感じには見えませんでしたけども、ああいうオチも含めて面白い作品だなとも思いました。
次は兄弟でなんかやりそうですねw
>メビウスさん
ボーだけにボーっと見ていたので、あんまりわかっていない部分もあるのですが、いろいろ、うまかったですよね。(わかってないのに?)
兄弟出演も、ぜひ続編でやってほしいです。
ちなみに、ジョン・バーンサルって、多くの映画で見ているはずなのに、記憶にないんですよねー。大好きな「ベイビー・ドライバー」でも。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3339-c2ca7a3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)