「パーティで女の子に話しかけるには」 - 2017.12.10 Sun
と来れば、見逃したくないワタシなのだった。
宇宙人が、どうしたこうした、なんていう前情報が脳内に入ってきてしまったが、パンクロックがらみの背景に沿って、全体がパンクだった。なんつって言いながら、パンクって何? と調べてみたら、「攻撃的で強烈な」音楽とかのスタイルですと?
まあ、普通でないのは確か。
宇宙人が変だし、いろいろ、ぶっとんではいるけど、基本は、かなり青春な少年少女の恋話。

エルちゃんの宇宙人ならではの、変な、あんなこと、こんなこと、妙なスキンシップ。そんなのも似合う彼女は女優として素晴らしい素材だろうなあ。
今回は、パンクロッカーとして歌まで聞かせてくれるんだから!
悪ガキ3人組、最初はヤル話とかしかしない、たわいない奴らなのに、後には成長が見えたりして感慨も。

そして、ニコールときたら! 楽しそうにパンクだ!
見ている、こちらも、その振り切りぶりに、うれしくなる。
ラストは感動するね。そういうふうになったのか!って。
裏切らない愛は心にしみる。
(12月9日 新宿ピカデリー)

HOW TO TALK TO GIRLS AT PARTIES
2017年 イギリス・アメリカ作品
監督 ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演 エル・ファニング、アレックス・シャープ、エイブラハム・ルイス、イーサン・ローレンス、ニコール・キッドマン
参考:パーティで女の子に話しかけるには|映画情報のぴあ映画生活
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)
(c) COLONY FILMS LIMITED 2016
● COMMENT ●
お久し振りです。
>kiraさん
んーーーーー、変わったのがお好きなら観てもいいかもしれませんが。またはお好きな俳優がいるなら! 責任はおえ、おえーっ!(←映画の内容にかけています)ません…。
タイトル、あんまり中身と関係ないです。
挑戦者なニコールも好き。
よさげ。これは観たいなぁ。
>pu-koさん
彼女の作品は「20センチュリー・ウーマン」(変な邦題)とか、いろいろ見逃しているので、フォローしたいです。
ニコールも役柄には挑戦的で、そういうところも好きです。
ぜひ、見てください。保証しません!(笑)
>SGA屋伍一さん
若い頃は…が口癖でねえ、パンクです。
こんばんは
奇妙奇天烈なんだけど、宇宙人たちのダンスとか
シュールで目が離せなかった
>makiさん
少し思い出しましたけど、パンクっぽい映画でしたねー。
私には、とにかく、ニコールとエルちゃんですからっ!
知らないうちに3年・・・
おえ~!今ならワカリマス(笑)
よく考えると怖いお話でしたが、ぶれない純愛の似合うふたりでした♪
舐められたくても、コロナの今じゃ無理。(´Д`)ハァ…
この半年近く、ずっとお家鑑賞(シアーシャの若草物語は観た)で
結構溜まってるけど、、イロイロとコロナの所為にしたい(-。-;
>kiraさん
パンクなニコールと、変なエルちゃんの記憶がほとんどですが。
ラストは感動するね、って自分で書いているので、ああ、なんか、あんな終わり方だったなと思い出せるのが、記事にする良い点です。
シアーシャのは見逃しました…私も、3月以降は2回ほどしか映画館いってません! 洋画の新作も少ないですし。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3344-7a6fba8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ボーさん、愉しめたみたいだから、
時間が取れたら観よう~っと👌