fc2ブログ
topimage

2023-10

「宇宙からの脱出」 - 2017.12.28 Thu

さすが! ジョン・スタージェス監督。

そう、うなった。ううむ、と。
1969年の映画だ。いまどきの映画しか見ない人には興味がないかもしれないが、いまどきのSF映画のうちのくだらないものに遭遇するなら、この映画のほうがいいなあ。

SFといっても技術じゃない。物語で見せる。

置き去り

地球に帰れなくなった宇宙飛行士3人。原題は「置き去り」。地上では救出を検討するが、ハリケーンが接近、救助艇の打ち上げは可能なのか!?

宇宙飛行士のひとりが、見たことあるぞと思ったら、ジーン・ハックマン。

それほど技術がなくても、見応えのあるSF映画は作れる。
しかし、ジョン・スタージェス監督。西部劇やアクションだけじゃなく、SFもか! それなりに作品を作る監督の力量というものが、確かにある、と分かる。

(12月24日)

MAROONED
1969年 アメリカ作品
監督 ジョン・スタージェス
出演 グレゴリー・ペック、リチャード・クレンナ、ジェームズ・フランシスカス、ジーン・ハックマン、デヴィッド・ジャンセン

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) 1969 Columbia Pictures

ブログパーツ

● COMMENT ●

こんばんは~☆

ずっと昔ですが、この映画は見ました。それまで宇宙は果てしなく続く空間だと思っていましたが、この映画を見て、ちょっと見方が変わりました。果てしなく続く空間の中の閉塞感が半端がなくて、息苦しくなりました。派手ではないものの、心に残る良い映画だと思います。

※ 今年もありがとうございました。
まだまだ今年がもうすぐ終わるのだという気持ちになれない私ですが、また来年もよろしくお願いいたします。

>kiriyさん

おはようございます。
ありがとうございます。
酸素が足りなくなるから、実際にも苦しくなっちゃいますね。
狭い宇宙船に3人も並んで座っているし。

年末のあいさつの実感、これから徐々に出てくるのでしょうね。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3355-09a798e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「恋とニュースのつくり方」 «  | BLOG TOP |  » 「ユダヤ人を救った動物園 ~アントニーナが愛した命~」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード