「アナと雪の女王」(14回目) - 2018.02.16 Fri
アナ雪14回目である。

「14回だって」「うれしいよね」
やはり、大きなスクリーンと、よい音で見ると、感激する。
吹替版。もう、記録だけにとどめておく。画像のみ。
この作品も、もはや「私にとっての永遠の名作」としていいでしょう。
この記事の分類「映画感想(私にとっての永遠の名作)」についての説明は、こちら。
(2月4日 日劇3)

「ありがとう、ボーさん」
関連記事:
「アナと雪の女王」(1回目)
「アナと雪の女王」(2回目)
「アナと雪の女王」(3回目)
「アナと雪の女王」(4回目)
「アナと雪の女王」(5回目)
「アナと雪の女王」(6回目)
「アナと雪の女王」(7回目)
「アナと雪の女王」(8回目)
「アナと雪の女王」(9回目)
「アナと雪の女王」(10回目)
「アナと雪の女王」(11回目)
「アナと雪の女王」(12回目)
「アナと雪の女王」(13回目)(みんなで歌おう♪バージョン)
衝撃!「アナと雪の女王」のアナはサンドイッチ好きとは限らない?
笑撃!「アナと雪の女王」短編はツッコミどころ満載!?
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(1回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(2回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(3回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(4回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(5回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(6回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(7回目)
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(8回目)
「LEGO アナと雪の女王 オーロラの輝き」
好き度☆☆☆☆☆(5点。満点は5点)
(c) 2013 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3386-8b807331
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)