fc2ブログ
topimage

2023-10

読書記録(2018年2月) - 2018.03.05 Mon

2月の読書記録。

じゅ
「十五少年漂流記」 ジュール・ヴェルヌ
年長の子たちのリーダーシップ、対立、無人島でいかに生き延びていくのか、具体的で丹念な描写、最初は長いなあと思ったけど、おもしろい! 小学校低学年あたりには、簡単に編集したものでないと難しいでしょう。訳者は椎名誠の娘である渡辺葉。椎名誠自身も手伝っている。(2月9日読了)

のう
「ノーマジーン」 初野晴
ノーマ・ジーンとは、マリリン・モンローさんの実名なので。当然、興味がわくわけです。近未来の話で、しかし、ノーマジーンは赤毛の猿? らしい。ヒロインと暮らすなかで「お熱いのがお好き」を見るシーンもあり。なんか、ゆるいというか、ぬるい感じだが、最後の結論は好き。(2月16日読了)

すな
「スナーク狩り」 ルイス・キャロル、トーベ・ヤンソン、穂村弘
ルイス・キャロルの作品に、トーベ・ヤンソンが絵を描き、穂村弘が五七、五七…七の長歌形式でテンポよく大胆に翻訳した、ノンセンス叙事詩。ヘンリー・ホリデイ挿画版も以前にある。…まあ、ナンセンスですわな。人生と同じように、ただ、そうなっているだけなのか。(2月24日読了)


ブログパーツ

● COMMENT ●

気になる…

ノーマジーン気になりますね〜
しかし、本読むの早いですね(*´o`)
わたし、読むのが遅くて、それが悩みです…涙

>ゆうさん

「ノーマジーン」は図書館で偶然見つけました。でも、猿って…。
早く読めばいいってものではありませんから、いいんです! 読んで何かが残る(かもしれない)、というのが大切なんです。(人生相談)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3394-48b7913b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「シェイプ・オブ・ウォーター」 «  | BLOG TOP |  » 「ダイバージェント FINAL」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード