「シャロン砦」 - 2018.04.03 Tue
「荒野の決闘」(1946年)や「サムソンとデリラ」(1949年)を見たときには、そんなことは思わなかったのだが。
気に入らないと言われたほうにしてみれば、俺のせいではないと、さぞ心外であろう。すまぬ。

お話も、たいしたことない。
マチュアたち3人は、先住民(インディアンのことです)に荷を取られてしまう。マチュアは北軍のせいだ、文句を言ってやると怒って、3人そろって砦に行くが、逆に偵察要員にやとわれてしまう。
そして、マチュアが救ってやった上官が、無謀な作戦に出ようとして…。
砦の名前、SHALLAN って書いてあったぞ。シャロンじゃなくて、シャランじゃね?
(3月23日)
THE LAST FRONTIER
1955年 アメリカ作品
監督 アンソニー・マン
出演 ヴィクター・マチュア、ガイ・マディソン、ロバート・プレストン、アン・バンクロフト、パット・ホーガン
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) 1955 Columbia Pictures
● COMMENT ●
思ってた以上に
>宵乃さん
昔の西部劇(イタリア製のマカロニウエスタンも含めて)を私が見られるのは、NHK-BSのお昼の放送ぐらいしかないのですが、小品も多くて、もしもイマイチとしても、それはそれで、そういうものだったか、と楽しめるので、まあ、いいんです。(長い一文になってしまった)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3408-8d1d29b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この作品では好きになれなかったということは、脚本や演出が良くなかったということかも?
当時の人は楽しめたんですかね~。