fc2ブログ
topimage

2023-06

「ラプチャー 破裂」 - 2018.05.17 Thu

おもしろくないわ。

題材からして嫌だし、相手の正体がわかったら「あー、んーん」となる。(意味不明)
つくるだけ無駄な気がする。

失敗して戻ってきた人が、ああいう証言をするのね、と納得できそうな、つながりはできているところだけ、多少感心はする。

(5月12日)

いやだ

RUPTURE
2016年 カナダ・アメリカ作品
監督 スティーヴン・シャインバーグ
出演 ノオミ・ラパス、ケリー・ビシェ、ピーター・ストーメア、レスリー・マンヴィル、マイケル・チクリス

好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)


(c) 2016 Rupture CAL,Inc

ブログパーツ

● COMMENT ●

いちおう、ノオミさんとか有名どころは出ている。

やだよ、実験台みたいなの。

今晩は

破裂って、顔面かなんかの
シチュエーションホラーみたいなグロいのかと思ったら
こちらですかー みたいな感じ

確かに、帰還した人の証言があれって、
なんか納得っていうか なるほどーでした。

私は割と嫌いではない。
ノオミさんの巧い使い方かも。

>makiさん

おはようございます。
「ラプチャー」、なんか、つかまるみたいな意味だったっけ? とか思いながら見ましたら、あんなことに。
いちばん嫌いなものって、なんだろう自分? お金?(と言ったら、もらえそう?)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3427-3660268b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラプチャー -破裂-

【概略】 蜘蛛が嫌いなレネーは見知らぬ男たちに拉致され、謎の隔離施設で目を覚ます。そこで行われていたのは、被験者に「生きている中で1番嫌いな物」を与え続ける人体実験だった。 ホラー .0★★★☆☆ 拷問シーンはたったのあれだけ? 装置を装着され呆気なく拷問が終わり、進化が完了。 姿はいままで通りで、実は変わってしまっていて、自分の普通の生活に紛れるというオチは、まあよく...

「ナイトライト 死霊灯」 «  | BLOG TOP |  » 「THE BITE 変身する女」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード