fc2ブログ
topimage

2023-09

マリリン会2018 - 2018.08.06 Mon

マリリンの命日の5日、ファンクラブ恒例の偲ぶ会に。


毎年、命日の5日に近い日曜日に行なっているのだけど、今年は5日がバッチリ日曜日。
集まったのは5名で、こぢんまりですが、楽しく過ごしました。

彼女の映画も、もうちょっと、見る回数を増やさないとですね。


けいひん
プレゼント交換のマリリングッズたち(の一部)

ブログパーツ

● COMMENT ●

俺はあれが欲しい!

交換会だから、もらうだけじゃダメー。

本当に楽しかったですね。
次回も楽しみです。

マリリンの映画を観て偲びました

この日は、午前十時の映画祭で「ボディ・ガード」(デビー・レイノルズさんがちらっと出演、マリリンとは6歳違い)を映画館で観た後、おうちで「紳士は金髪がお好き」「ショウほど素敵な商売はない」の2本立てを観て偲びました。来年の午前十時の映画祭でマリリンの映画を是非上映してもらいたいです☆彡

>マサコリカさん

ありがとうございます。
次回、また会えるといいですね!

>さえさん

ありがとうございます。
デビー・レイノルズさんといえば、個人コレクションのなかにマリリンのものもあって有名ですね。
去年の6月1日の誕生日以後、マリリンの映画を見ていないかも! これはいけない!

「午前十時」は、オードリーが大好きですからね…。(ちょっと批判込み)

ボーさんにお目にかかれたのって、かれこれ10年も前になりますでせうか?(・・?)

記憶が曖昧ですが、その時に差し上げた新聞記事、マリリンさんが東京にいらっしゃった時のことについてだったような…?今週の「世界ふしぎ発見」というテレビ番組の予告を見ておりましたら、どうやら帝国ホテルがテーマらしく、マリリンさん(のイラスト?)が0.1秒ほど、見えました。見間違いだったら、すみませんm(._.)m

個人的には、帝国ホテルよりも、ポールさんの定宿(らしい?)ペニンシュラを特集して頂きたかったわ…

(ファンではないのに、こちらに書き込みさせて頂きました。すみません)。

>モペ改め「謎の」ミトンさん

「マンマ」のときですから、そうなりますねえ…。
ありがとうございます。見ましたよ、マリリン出ました。泊まったときの写真とか。
彼女の名を冠した、宿泊者用の特別な朝食が今もあるそうで、でも、泊まれないからなー、貧乏だし。

おお、ペニンシュラですか! 特集するとして、なにが話題になるのかわかりませんが…。

いえいえ、どういたしまして(^ ^)

マリリンさん、本当に最初のさわりだけ、ちょこっと出てきただけで(私が製作したわけではありませんが…)ボーさんに悪かったなぁ…これではブログの記事のネタの足しにもならんやろな…と思いました。が、その後でも「ここで旦那さんにパールをプレゼントされた」とか、扱われていましたね。いいなぁ、パール…わたくしも旦那さんにプレゼントされてみたいです(近々、また東京に来てくれるらしいし(*^o^*))。

「マンマ・ミーア!」は、地元の映画館でリバイバル上映してくれていました。ドリンク付き。が!仕事で行けず…( ; ; )続編の加湿器…ではなく歌詞付き上映も、これからやってくれないかな…。
因みにロンドンの映画館からのメルマガで
「リクエスト多数のため
"Mamma Mia! Here we go again!"
歌詞付き上映・急遽決定!」
という広告が舞い込んで参りました。この劇場、たまにキャストが飛び入り参加したりするんですよ。

今「マンマ・ミーア!」を観たら、どこで泣いちゃうでしょうかね…この10年間にあった出逢いや別れを想って「勝者が全てをさらっていくの〜♪」のシーンかな。あの教会、CGで作られた建物だと思っていましたら、本当にあるんですね!足腰が大丈夫なうちに、訪れてみたいものです。だって階段が…(^_^;)

>モペ改め「謎の」ミトンさん

いえいえいえいえ、ありがとうございました!
記事にしてもいいのですが、なまけてます!

「マンマ・ゴー」の歌詞付き上映! そういうフィルムがあるんなら、日本にも持ってきてほしー! そういえば、この続編、ごらんになったんですかあっ!?
1作目はギリシアのスコペロス島、今回は、クロアチアのヴィス島が主なロケ地だったようで。
今週末も「マンマ・ゴー」行きますよ!(たぶん)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3460-a096e973
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」 «  | BLOG TOP |  » マリリン56回目の。

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード