fc2ブログ
topimage

2023-03

「オーシャンズ8」 - 2018.08.18 Sat

盛り上がらないわー。

釈放直後に、いかにして無料で豪華なホテルに泊まるか、という手口のほうが面白かった。

メンバー

模造品をつくるのが、あんなふうにできるとしたら、いまの時代、すごいもんだねえ。
宝石奪取方法が、これで必ず成功するのかい、と思わせるくらい、ちょっと甘いんじゃないのー?
おまけの泥棒、それまで関係ない男まかせ? そんなのありですか?

アンちゃんが美人女優の役のせいもあって、やっぱりキレイなのと、ヘレナさんの(普段どおりの)個性が目立つくらいか。

(8月11日 イオンシネマ 大井)

女優

OCEAN'S EIGHT
2018年 アメリカ作品
監督 ゲイリー・ロス
出演 サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ、ヘレナ・ボナム・カーター、サラ・ポールソン

好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)


(c) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

ブログパーツ

● COMMENT ●

辛口

厳しいなあ(笑)
突っ込みどころは多いけどオーシャンズってそんな感じ。
オッサンズより元気な女子の方が好きかな(笑)

>まっつぁんこさん

過去の「オーシャンズ」は、すべて見ていません。
今回のを純粋に見ていて、おもしろくないなあと正直に思ったまでです。
ということは、過去のオーシャンズも、見ても好きじゃないかも?(ましてや、男どもでしょうし!)

こんにちは

こんにちは。確かにゴージャスなホテルに泊まるまでの、デパート→ホテルフロントのサンドラ・ブロックは面白かったですね。あのやり方スマートでいいわ~。
まあ、確かに粗はいっぱいありますよね。そもそもそんなすごいジュエリーなら、分解したら価値が下がっちゃうような気もしますし。

「おまけの泥棒」はこれまでのオーシャンズシリーズのアジア人アイコンなのです。アジア人のイメージ=体が柔らかくて小柄、の利点を見事に生かした泥棒という設定。過去のオーシャンズを観ている人にはほんわかするキャラでした。

>ここなつさん

おはようございます。
あの、最初のパートはよかったんですけどねー。
あ、そうそう、分解するのも、びっくりですね。そのまま分け前にした?

おまけ泥は過去作のキャラですか。いやいや、今回は女性だけでやってほしかったです。女性だけでやるって思ってたのに、これは私への裏切りでしょう。

女性版は・・・う~ん(*_*;

おはようさん ボーさん 夜勤帰りからコメントしております。

>盛り上がらないわー。
>宝石奪取方法が、これで必ず成功するのかい、と思わせるくらい、ちょっと甘いんじゃないのー?
おまけの泥棒、それまで関係ない男まかせ? そんなのありですか?
 上記の部分 きびしぃ~(←財津一郎さん口調で 古っ)

 まあそこはエンタメってことで・・・i-230
もちろん 女性ならではの スマートさが手際に出てたのは認めますがね。

女性版ゴーストバスターズの記事でも書きましたが リメイク作品やらは 旧作のオリジナルがよかったから作られるのですがいかんせん 旧作を超えれるか!となると 難しいです!

ゴーストバスターズ業界も 裏稼業業界も 21世紀に入って ようやくウーマンリブムーブメントなんでしょうかね?

それに「エクスペンダブルス3 ワールドミッション」では紅一点ロンダ・ラウジーも出てました。 エクスペン業界でさえも 男女共学に入ってます。

ところが 似非ウーマンリブな作品がありました。その作品名は「エクスペンダブル・レディズ」

配給会社が3流以下だから本国アメリカでも映画公開なしを前提としてるみたいです

あの作品は完全に”似非ウーマンリブ”だ! オレは絶対 認めん!認めんと言ったら認めんのだ!!!!!v-359
まあ、ボーさんがDVD見て 面白いとはぜったい言わないでしょうね。ボクが「似非あつかい」したくなる気持ちがわかります。
むしろ エクスペン・レディズを 「面白かった」と言ったら ボーさんのセンスを疑います。

>zebraさん

ヒジョーにキビシー!
というか、素直に書いているだけなんですけどねー。
男が手伝うって、まじにダメでしょう。女だけで盗む!って話なんですから。(あ、そんなこと言ってないんでしたっけ?)

リメイクで前作越えるのは、めったにありませんから、期待はほどほどにしたほうがいいですね。

「エクスペンダブル・レディズ」? 初耳で検索しましたが、そういうやつですか! まあ、見ないと思いますけど、間違って見てみたら、大好きかもしれませんよ? その際には、またツッコミをどうぞ!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3465-882849e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

オーシャンズ8

1秒の狂いもなく各自の任務を完璧に遂行する史上最強の犯罪ドリームチーム「オーシャンズ」。 捕まっていたデビー・オーシャンが仮釈放され、彼女は早速 7人の犯罪プロフェッショナルたちに声をかける。 ターゲットは、ニューヨークで行われるファッションショー“メットガラ”だった…。 クライム・サスペンス。

劇場鑑賞「オーシャンズ8」

詳細レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201808100000/ 「オーシャンズ8」オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]

オーシャンズ8

女性が主役であり、男性は引き立て役でしかない。女性だけのチームが行う華麗なトリックやファッションなどが見どころとなっていて、物騒なことは起きない。ところが、スリルがないということはなくあっと驚くラストが待っていた。

オーシャンズ8

オーシャンズ8@ワーナーブラザース映画試写室 (C) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC 製作年:2018年 英題:OCEAN'S 8 ...

映画『オーシャンズ8』★女だらけの華麗な盗み“段取り”にオマケ

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/172479/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 ・デビー: サンドラ・ブロック  ・ルー: ケイト・ブランシェット☆ ←一押し ・ダフネ: アン・ハサウェイ 「女性版オーシャンズ」☆予告編から楽しみにしていました!(^^)/ メットガラで、ダフネの首から カルティエのネッ...

「オーシャンズ8」

ネタバレ少々。デビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)の仮釈放の条件は、娑婆に出たら犯罪者・元犯罪者には決して接触しないこと。キミにできるかな?キミの所は犯罪者一家だからね。お兄さんにしたってそうだろう?いえ、私は心を入れ替えました。それに兄はもう死んでいるし。5年と数ヶ月。刑期を勤めて娑婆に出る。そう、私は心を入れ替えた。かつての私とは違う。…はずもなく…。5年と数ヶ月、刑務所の壁に向かっ...

オーシャンズ8

スティーブン・ソダーバーグ監督が手がけ、主演のジョージ・クルーニーほかオールスターキャスト共演で話題を集めた「オーシャンズ」シリーズを、新たにオール女性キャストで描くクライムエンタテインメント。クルーニーが演じたダニー・オーシャンの妹デビー・オーシャンが主人公となり、女性版オーシャンズが結成される。デビー役のサンドラ・ブロックほか、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ、ヘレナ・ボナム・カ...

『オーシャンズ8』('18初鑑賞56:劇場)

☆☆☆★- (10段階評価で 7) 8月10日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター6にて 16:45の回を鑑賞。 2D:字幕版。

映画評「オーシャンズ8」

☆☆☆(6点/10点満点中) 2018年アメリカ映画 監督ゲイリー・ロス ネタバレあり

「熱い夜の疼き」(3回目) «  | BLOG TOP |  » 「怪物はささやく」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード