「グリース」(2回目) - 2018.08.21 Tue
「午前十時の映画祭9」で観賞。
見たことがあったりして、映画館に観に行きたいほどではないラインナップが多いなか、今回初の参戦。
本作は、2007年以来の2回目。

基本がミュージカル好きだし、曲がおなじみで好きだし、と来れば、嫌いなわけがないのです。
「映画感想(私にとっての永遠の名作)」のジャンルに入れます!
その説明については、こちら。
とにかく、もう、むずかしいことは考えない! 楽しい! ハッピー! それでいい!
“You're the One that I Want”なんて、速すぎて、聞き取れなかったし、歌えないよ。
(8月19日 TOHOシネマズ 日本橋)
関連記事:
「グリース」(1回目)
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)
(c) 1978 Paramount Pictures
● COMMENT ●
特に最後の歌とダンスが最高でした〜
ラストの曲は、スクリーンを後にしても頭の中でグルグルまわり続けて、深く心に焼きつきました。お客さま層も若い皆さんがぐ〜んと増えて、皆さん満足されていたようでした(エンドロールで席を立つ方がいらっしゃいませんでしたよ)。お母さんから初めて聞いたのですけど、今のお父さんと初めてデートしたのがこの映画だったそうです☆彡
>さえさん
観たのは2回目ですが、曲はたぶん、ラジオの映画音楽番組なんかでも聴いていたせいか、すごくお馴染みなんですよね。
オリビア・ニュートン・ジョンさんも大好きでしたし。
ノーテンキだけどハッピー、楽しい時間が過ごせます。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3467-66551eaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
オリビアが好きってことじゃないか?