fc2ブログ
topimage

2023-12

「グリース」(2回目) - 2018.08.21 Tue

楽しい! 楽しすぎる!

「午前十時の映画祭9」で観賞。
見たことがあったりして、映画館に観に行きたいほどではないラインナップが多いなか、今回初の参戦。
本作は、2007年以来の2回目。

そろって

基本がミュージカル好きだし、曲がおなじみで好きだし、と来れば、嫌いなわけがないのです。
「映画感想(私にとっての永遠の名作)」のジャンルに入れます!
その説明については、こちら

とにかく、もう、むずかしいことは考えない! 楽しい! ハッピー! それでいい!







“You're the One that I Want”なんて、速すぎて、聞き取れなかったし、歌えないよ。

(8月19日 TOHOシネマズ 日本橋)

関連記事:
「グリース」(1回目)

好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)


(c) 1978 Paramount Pictures

ブログパーツ

● COMMENT ●

「ザナドゥ」もボーさんの永遠の名作に入ってる。
オリビアが好きってことじゃないか?

オリビアも理由にあるかもしれないけど、純粋に、音楽が好きで、楽しい映画なんだよな。

特に最後の歌とダンスが最高でした〜

初めて観たのですけど、楽しめました!
ラストの曲は、スクリーンを後にしても頭の中でグルグルまわり続けて、深く心に焼きつきました。お客さま層も若い皆さんがぐ〜んと増えて、皆さん満足されていたようでした(エンドロールで席を立つ方がいらっしゃいませんでしたよ)。お母さんから初めて聞いたのですけど、今のお父さんと初めてデートしたのがこの映画だったそうです☆彡

>さえさん

楽しんでもらえて幸いです! そういうエピソードがあるのですね。
観たのは2回目ですが、曲はたぶん、ラジオの映画音楽番組なんかでも聴いていたせいか、すごくお馴染みなんですよね。
オリビア・ニュートン・ジョンさんも大好きでしたし。
ノーテンキだけどハッピー、楽しい時間が過ごせます。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3467-66551eaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「カメラを止めるな!」 «  | BLOG TOP |  » 「熱い夜の疼き」(3回目)

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード