「アントマン&ワスプ」 - 2018.09.13 Thu
と思えば、最後のおまけで、あっと驚いた! ゾゾゾと来た!
場内、どよめき。こういう反応、めったにない!
ただし、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」を観ていないと、わからない。

大きくなったり小さくなったり、あっち行ったりこっち行ったりするアントマンとワスプ。アリとハチだもんね。
物も大きくなったり小さくなったり。
分解してすり抜けたり元に戻ったりする敵が相手だと、もう、目まぐるしいけど、目が離せなくて、おもしろい!
ビルディングまで持ち運び可能なのが、びっくり。これができたら、自分の好きな場所に住んだり、仕事できたりするね!
アントマン、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のときに、キャプテン・アメリカ側に参加して、反政府分子として自宅軟禁中。
量子世界に取り残されているピム博士の奥さんを救出することが、今回のメインイベント。
世界を救うとか、でっかいことではないのが、スーツを着なけりゃただのお父さんの庶民派(?)アントマンのシリーズらしくていい。
でも、次のアベンジャーズでは活躍してくれることを期待します。だって、ねえ?
(9月8日 イオンシネマ 板橋)

関連記事:「アントマン」
ANT-MAN AND THE WASP
2018年 アメリカ作品
監督 ペイトン・リード
出演 ポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー、アビー・ライダー・フォートソン、ハナ・ジョン=カーメン、ミシェル・ファイファー
参考:アントマン&ワスプ|映画情報のぴあ映画生活
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)
(c) Marvel Studios 2018
● COMMENT ●
>fjk78deadさん
庶民派
アントマンはこの庶民派っぽさが良いのですよね!
これがアベンジャーズの世界規模になったらどんなかんじなのでしょう??
ところで反政府分子として捕まってたのはアントマンだけですか?キャプテンたちは脱獄したと思うのですが…
奇天烈
最後は一応ちゃんとインフィニティ・ウォーにも繋げないといけないのでこのシリーズらしからぬ凄い不穏な終わり方にもなってしまいましたが、それ以外はアントマンの醍醐味がギュギュッと詰まっていたので、全体的にはやはりとても可笑しく楽しい内容でしたね^^サイズのアップダウンのリズミカルさだけじゃなく、今回のヴィランは透過能力を持っていましたので、縮小・拡大・透過とアクションがかなり奇天烈になってたのも面白く、目まぐるしかったと言うのも分かりますね。
>ノルウェーまだ~むさん
もー、まったく気になりませんけど「インフィニティ・ウォー」では外で活躍していましたもんね。刑期終えた後なんでしょうか。アイ・ドント・ノウ。
>メビウスさん
ほんと、楽しかったです。「ソー」の最近作も楽しかったし、笑いが多いと、いいですね。
楽しいので、最後の事件(?)とのコントラストが効きました。
また次が楽しみです!
>SGA屋伍一さん
蜂のひとさじといえば、はちみつですよねー! おいしい。
おはようございます
あと、本作ヒロインのワスプ…そういえば、前作の髪型酷かった(笑)と思い返しました。
>makiさん
娘ちゃんは、かわゆす。
ワスプの髪型…ぜんぜん覚えていません(あははー)
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3479-5e1e2b85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)