「死霊館のシスター」 - 2018.09.30 Sun
怖くないし。
資料館のシスター(お姉さん)のほうが怖いかもしれん。
今年100本目(テレビで見たものも含む)。
原題は“THE NUN”(修道女)。

NUN(ナン)なんです。
シリーズの主役のひとり、ヴェラ・ファーミガさんの妹が主演というので、なにか関連づけがあるのかなあと思いながら観賞いたしました。
そのせいで、ヴェラさんのほうにも、とりつくような感じなのかなあと。
カトリックも大変だよね、悪魔と戦うのは。
(9月24日 イオンシネマ 板橋)

うしろ、うしろ!
THE NUN
2018年 アメリカ作品
監督 コリン・ハーディ
出演 タイッサ・ファーミガ、ジョナ・ブロケ、デミアン・ビチル、シャーロット・ホープ、イングリッド・ビス
好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) UPSIDE DISTRIBUTION, IMP. BLUEMIND, 2017
● COMMENT ●
こんにちは☆
後半でシスター勢ぞろいが一番怖かったかも 笑
>yukarinさん
シスターズで踊りだしたりしなかったのが残念。(何を求めてるのか? 笑)
こんにちは。
方向は違えど、雰囲気は抜群と言うところは良かったです
二か所、笑いどころがあって、
主人公神父→「神頼みしてる場合じゃない」と
シスター・オアナがものすごい事情通だったのが面白かったです
後半の水中戦でも、まさかすでに口の中に含んでたと思わず、
ニヤリ霊にブーーっと吹きかけるのとか、なるほどと思いつつも、口に含んだ時点でそれ「聖浄」ではない気が…とも思いましたが。
終生請願すれば、清いものということなのでしょうか…
>makiさん
人里離れた教会で…の雰囲気はよかったですよね。
口に含んで不浄になるまで、時間的な猶予があったんですね(と、まじめに語る私であった)。
これ、星2つ半にしたので、年間ベストでも、かなり下です。資料館のお姉さんに、うらまれる…。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3485-6c3e20e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)