「シュガー・ラッシュ」 - 2019.01.27 Sun
映画が始まってから30分ほどで、やっと登場。
タイトルのゲームキャラのヒロインなのにねえ。
と思ったら、原題は違うんだ…。
忘却エンドロールさまの「真冬のファンタジー企画」に参加。
1月に観た映画は、これが1本目ではないけれど、先に書いておきます。
ゲームセンターの世界で、ゲームのキャラクターが閉店時間はプライベートに暮らしていたり、別々のゲームキャラが交流できたりするアイデアは楽しい。
私はゲームはやらないけれど。
「スターシップ・トゥルーパーズ」ばりのゲームや、カーレース・ゲーム、パックマン(よく知らないが)、お菓子のレースカーづくりなど、見ていれば楽しい。
表面的なもの、見かけだけで人を嫌ったりしてはいけない。
相手の幸せをいっしょうけんめいに考えること、それが親友。

で、ヴァネロペのように私も聞く。「どうして、そんなに手がでかいの?」
(1月25日)
WRECK-IT RALPH
2012年 アメリカ作品
監督 リッチ・ムーア
声の出演 諸星すみれ、山寺宏一、花輪英司、田村聖子、多田野曜平
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)
(c) Disney
● COMMENT ●
ゲーム好きには
>宵乃さん
じつは、続編「~オンライン」は映画館で観ていて、より面白かったです。
ヴァネロペ、最初から出てきますし。
レースシーンも迫力ものでした。
お前をいっぱいパンチできるようにさ。
>fjk78deadさん
こんばんは。
作品の設定が良かったですよね
色んなゲームキャラの悪役が集まる断酒会ならぬ悪役会
ヒーローの得意技(僕が直すよ!)、3Dモデリングの繊細描写
随所に色んなゲームキャラがいて、オッという驚きもありました
オンラインは観に行かないとおもうけれども、
DVDでぜひ見たいと思います
>makiさん
悪役会では、パックマンやマリオのキャラもいたそうですね(知らない)。
壊す役、直す役。いかにもゲームっぽい。
ゲーム好きだと、一段と楽しめるのでしょうね!
オンラインもお楽しみに!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3522-2b6c29d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヴァネロペの登場はそういえば遅かったですね。一作目なので世界観や主人公の境遇を描くのに重点を置いたんでしょうか。
ということは続編はもっとヴァネロペの活躍シーンが増えるかも?
画像を見ると、ホント体格差の激しい二人です(笑)