fc2ブログ
topimage

2023-03

「キャプテン・マーベル」 - 2019.03.17 Sun

「アベンジャーズ/エンドゲーム」の前に必見。

もー、商売うまいんだから! ってか、全体構想がちゃんとなっているというべきか。
まさに、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)、マーベルの映画世界の一端。
オープニングのマーベルロゴ部分では、亡きスタン・リーの懐かしい姿のオンパレードで感謝と追悼を。(本編でもちゃんと出てくるが。)

まー

記憶をなくしているヴァース(ブリー・ラーソン)は、まずは、クリー人のヨン・ロッグ(ジュード・ロウ)の配下として登場する。
そこから、いかにして「キャプテン・マーベル」となっていくのか。
ヒロインもの大好きだし、おもしろかったー!

ニック・フューリー(サミュエル・L)は若くなってて(昔の話だから。1995年?)、フィル・コールソン(クラーク・グレッグ)なんて、新入り状態ですからね!
若作りCGが上手にできるようになって、映画の世界の過去表現の幅が広がった。

そして、にゃんこ好きにはうれしい、今回は超重要キャラ猫のグースが、かわゆし!
個人的には、重力加速度かなんかで宇宙船の壁に張りついちゃったシーンのグースが笑えてお気に入り。

べる

ヴァースを追って地球にやってきたスクラル人は、変身能力をもつので、知っている人だと思っても油断はできない。
倒れても、そのたびに立ち上がるヒロインであることを、ばっちりと映像で表現してくれているところで、もう感激する。
最後のほうなんて、かっこよくって泣いたね。

人間の見かけだし、○○し、考えてみると、DCのほうならスーパーマンにちょっとイメージが近いかもしれない。
キャプテンなんだから、きっと、これから、もっとすごいんじゃ? キャプテン・アメリカどころか、マーベルのキャプテンだよ?

(3月17日 イオンシネマ 大井)

CAPTAIN MARVEL
2019年 アメリカ作品
監督 アンナ・ボーデン、ライアン・フレック
出演 ブリー・ラーソン、サミュエル・L・ジャクソン、ベン・メンデルソーン、アネット・ベニング、ジュード・ロウ

参考:キャプテン・マーベル|映画情報のぴあ映画生活

好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)


(c) Marvel Studios 2019

ブログパーツ

● COMMENT ●

マーベルの長

ボーさん☆
カッコよさに泣いてしまったのでね~?
これは本当に無敵ですよね!たぶん一人ですべて倒せるのでは…
まさにマーベルの長ですよ☆

>ノルウェーまだ~むさん

もうね、すぐに感動して泣くんですよー。
困りまちたねー、かわいいでちゅねー(後半はフューリーが猫に言ってた言葉になってしまった)
対サノス戦が楽しみになってきました。でも、にゃんこが出したアレが決め手かな…?

グースに茫然

ボーさんこんばんわ♪TB&コメント有難うございました♪

単独作品としてもキャプテン・マーベルの生い立ちや無双っぷりが見応えありましたし、エンドゲームへの伏線やインフィニティ・ウォーの時の疑問の回収とかもしっかり描かれていましたので、自分もとても面白く観る事が出来ましたね^^

猫のグースも異星人がなんでそんなにビビッてるのかなと最初は首傾げだったけど、おったまげな正体が判明して自分は呆けてしまいましたねw

>メビウスさん

おはようございます。
覚醒のあとは最強に思えましたよね。
能力的にスカーレット・ウィッチ最強なのでは?と思ったりしていましたが、肉体的なことを考えるとキャプテン・マーベルが上じゃないかと。あ、神様のソーも強いのか…?
グースちゃんのアベンジャーズでの活躍も期待!

おはようございます

まさかのマー・ベルには驚きました。
銀河系で戦ってるって言えばガーディアンたちもそうですが、
能力的にはマーベルの方がガチめで強い
本作、しいていえば主人公が強すぎて引くというか面白くなかったです^;

>makiさん

こんばんは。
そういえば、そんな名前でしたっけ。
そうですね、強すぎますが、そのへんは私はOKでした。
最後の最後に出てきて、秘密兵器っぽいですよね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3549-c0381172
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

キャプテン・マーベル・・・・・評価額1700円

最強のクローザー登場。 2008年から始まった、マーベル・コミックのヒーローたちが勢ぞろいする壮大なプロジェクト、「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」の第21作目。 MCU作品としては初の女性ヒーローの単独主演作であるのと同時に、今までの全作品の前日譚であり、同時にアイアンマンからキャプテン・アメリカに至る初期のメンバーで結成された「アベンジャーズ」シリーズの一応の完結...

「キャプテン・マーベル」世界最速試写会☆驚きの連続

冒頭のスタン・リー監督を偲ぶマーベルロゴのシーンから驚きの連続!! 作品のおおまかなストーリーは単純で想定内とはいえ、まさかのあの方のカメオ出演から、まさかあの人が路線変更!?だったり、サミュエル・L・ジャクソンの若返り術や、彼が演じるニック・フューリーが片目になった理由までも驚き! 何より驚いたのはキャプテン・マーベル!!これは想定をはるかに超えてた~~!

劇場鑑賞「キャプテン・マーベル」

レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201903150001/ Marvel(マーベル) Captain Marvel(キャプテン・マーベル) ダイカットステッカーA [インロック]価格:216円(税込、送料別) (2019/3/9時点)

キャプテン・マーベル

マーベルコミックが生んだヒーローが結集する「アベンジャーズ」シリーズに連なる「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」の一作で、MCUでは始めて女性ヒーローが単独で主役となったアクションエンタテインメント。「ルーム」でアカデミー主演女優賞を受賞したブリー・ラーソンがキャプテン・マーベル役で主演。ニック・フューリー役のサミュエル・L・ジャクソンのほか、ジュード・ロウらが共演。監督は、マ...

キャプテン・マーベル

【監督】アンナ・ボーデン/ライアン・フレック 【出演】ブリー・ラーソン/サミュエル・L・ジャクソン/ベン・メンデルソーン/ジャイモン・フンスー/リー・ペイス/ラシャナ・リンチ/ジェンマ・チャン/アネット・ベニング/クラーク・グレッグ/ジュード・ロウ 【公開日】2019年3月15日 【製作】アメリカ 【ストーリー】 身に覚えのない記憶のフラッシュバックに悩む一人の女性。彼...

映画「キャプテン・マーベル(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画『キャプテン・マーベル(日本語字幕版)』(公式)を本日、劇場鑑賞。 採点は、★★★☆☆(最高5つ星で、3つ)。100点満点なら60点にします。 【私の評価基準:映画用】 ★★★★★  傑作! これを待っていた。Blu-rayで永久保存確定。 ★★★★☆  秀作! 私が太鼓判を押せる作品。 ★★★☆☆ &n...

キャプテン・マーベル

遠い宇宙、超高性能人工知能に統治されているクリー帝国。 過去の記憶がない女性戦士ヴァースは、戦場で変身能力を持つトカゲ型宇宙人スクラルに囚われた際、断片的な記憶を取り戻した。 スクラルを追って惑星C-53=地球に不時着したヴァースは、国際平和維持組織シールドのニック・フューリー捜査官と出会う…。 SFアクション。 ≪アベンジャーズ誕生の鍵を握る存在…彼女の名は―キャプテン・マーベル≫

映画『キャプテン・マーベル』★マーベルの隠し玉的最強美女~事情はフクザツ

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/175451/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 アベンジャーズシリーズ☆楽しみにしていました!(^^)/ 今回は、そのアベンジャーズができる前。 メンバー:キャプテン・マーベル♀のエピソード。 彼女は、美しく強いお姉さん♪ バトルなど、シンプルに楽しんでください。...

『キャプテン・マーベル』(2019)

**** ネタバレ注意! ****<MCU>の21作目、<フェイズ3>の9本目、そして「アベンジャーズ/エンドゲーム」へ向けての最後のピース。「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」 の惨劇から遡ること20年余り、90年代が物語の舞台となっている。後のシールド長官ニック・フューリーも今はまだ捜査官の一人。頭髪もあれば両目も健在だ。そしてその元には新人捜査官としてフィル・コールソンも配されて...

『キャプテン・マーベル』('19初鑑賞23・劇場)

☆☆☆★- (10段階評価で 7) 3月15日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:15の回を鑑賞。 2D:字幕版。

キャプテン・マーベル

アベンジャーズ誕生前の1990年代を舞台して、強大なパワーを手にいれた代償として記憶を失ったヒロインが色々な経験を経て自分らしさを確立する。娯楽的な要素と真面目な主張を両立させた深い作品になった。

映画「キャプテン・マーベル」

映画「キャプテン・マーベル」を鑑賞しました。

キャプテン・マーベル

【概略】 アベンジャーズ誕生のきっかけとなったヒーローの始まりが、今明かされる――過去の‘記憶’を失い、その代償として強大な力を得た戦士ヴァース。そして彼女の記憶に隠された‘重大な秘密’を狙う、変幻自在の敵。予測不可能な戦いを経て、彼女が最後につかむ衝撃の真実とは…? SFアクション .0★★★☆☆ ブリー・ラーソン主演、ジュード・ロウとかサミュエル・L・ジャクソン、ベン・メンデルソン、ジャ...

「梟の城」 «  | BLOG TOP |  » 「スパイダーマン:スパイダーバース」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード