「バンブルビー」 - 2019.03.22 Fri
あまり観る気がなかったのに、よかった、となると、なおさら「よかった!」気分ですよね?

主役のヘイリー・スタインフェルドさんをわりと好きなせいもある。(それほど好きでない女優はいるのかよ?と疑問を持たないように。いると思います。)
少女の、ちゃんとした友情物語、成長物語になっているのがいい。
なにせ、最近のトランスフォーマーって、ドタバタごちゃごちゃやってるだけですから。
バンブルビーがかわいい、とかは思わないけれど。
前日談だから、チャーリー(主役の女の子)とバンブルビーの関係は最後はどうなるのかを承知で見ているわけだが、それでも、ラストをすごく、さわやかに感じてしまった。
泣くのは泣いたが、なんだかさわやかな気分で、これはよかった。好きだ。もう感覚ですよ、こういうのは。観た人みんなに当てはまるものではない。
ときどきは、チャーリーに会いにきてくれるといいのになあ、ビー。
(3月21日 イオンシネマ 大井)

BUMBLEBEE
2018年 アメリカ作品
監督 トラヴィス・ナイト
出演 ヘイリー・スタインフェルド、ホルヘ・レンデボルグ・Jr、ジョン・シナ、パメラ・アドロン、ジェイソン・ドラッカー
参考:バンブルビー|映画情報のぴあ映画生活
好き度☆☆☆☆(4点。満点は5点)
(c) 2018 Paramount Pictures. All Rights Reserved. HASBRO, TRANSFORMERS, and all related characters are trademarks of Hasbro. (c) 2018 Hasbro. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
トゥルー・グリッドの成長したマティ♪
>さえさん
ヘイリーさんは「スイート17モンスター」が好きです。「ピッチ・パーフェクト」の2以降にも出ていますね。
舞台になる年代が前に戻ったこともあるのでしょうが、ちょっとオーソドックスな内容になって好感度も上がりました。
でも、チャーリーは今頃は、ずいぶんなお年になっているわけですねえ…。
こんにちは☆
バンブルビーが初期の頃のようにかわいいのがうれしいです。
チャーリー役のヘイリー・スタインフェルドもよかったですね。
おっ!
トランスフォーマー好きで、バンブルビー好きの
私なので、絶対に観に行かないと!
トランスフォーマー好きではないボーさんが
良かったと言って下さってるので期待大です!
観に行ったら、またお邪魔しますね~♪
>yukarinさん
いままでどおりの派手派手のみだったらダメだったでしょうね。
時代が戻ったのでラッキーな結果なのかも。
ヘイリーさん、いいでしょ!?
>ひろちゃん
トランスフォーマーは、はじめはすごいなーと見ていましたけど、「慣れ」ると「飽き」が来てしまうパターンで。
今回は、ドラマとして落ち着いているので、いいですよー。
同感
お嫁さんの映画観てきましたよ~あ、婚約者でしか、まだ。
私も同感で、とにかくドタバタのトランスフォーマーよりずっと面白かったし、全く期待していなかったので凄く良い♪と感じました。
トゥルーグリットからの演技派の彼女が大好きでしたので、すっかり大人になって感慨深かったです☆
>ノルウェーまだ~むさん
えー、4月1日は婚約者ですね、いまは、えー、んー?
そう、期待していないと、なおさら、お得感が出ます!
ヘイリーといえば、「ヘイ! リー!」ではなく、スタインフェルドと、清き一票をよろしくお願いします!(選挙か!)
>fjk78deadさん
弊記事へのコメント有難うございました
そう言えば、ジェームズ・ディーン(CG?)の出演する最新作が作られているとか? 変な時代ですね。
>オカピーさん
ディーンの作品は初耳です!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3552-3b01acd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バンブルビーの眼の表情が人間ぽく優しくてとてもよかったです♪
わたしも最近のトランスフォーマーには飽きてきていて、前作はみませんでした(笑)。
ヒーローをたくさん集めたり、ド派手な戦いのオンパレード映画よりも落ち着いて観ることができたのでよかったです。ところで、この映画でもa〜haのTake on Meがラ・ラ・ランドに続いてこの映画でも流れていたのに驚きでした。