fc2ブログ
topimage

2023-10

「名探偵ピカチュウ」 - 2019.05.07 Tue

「眠くなってきた」

「ピカチュウ! ぼくの映画で眠くなるなんて失礼だチュウ!」
「ピカチュウって、そういう喋りかただっけ? それすら知らないボーなのであった」
「映画では、普通に喋ってたよね、きっと」

「だってさー、俳優がよく知らない人ばっかりだし、あ、ケン・ワタナベは有名だけど、セリフが重々しすぎるんだよね、ピカチュウ映画でだよ、ゴジラ映画ならいいと思うよね。合わないよね。ピカチュウもゴジラも、ワーナーとレジェンダリーの映画だから、ケン・ワタナベは、オマケでピカチュウに出たのかも?」
「ピカチュウ! なんてことを言うチュウ? ぼくの活躍を見なかったのかなー?」
「活躍したっけ?」
「うー、わう! WOW!」
「犬か。欧米か。古いな。お話も、まあ、子ども向けにしても面白くはない。子ども向けなら、かえって、しっかり面白くしないとダメなのよ」

「ポケモンを知らないから、つまらないんでしょ?」
「それはあるかも。知っていたら、あ、あそこに〇〇がいる!って喜ぶかもね。でも、かわいくないね、ピカチュウくらいだよ、かわいいっぽいの。ミュウツーはカッコいい系。あ、ビル・ナイも知ってた。出た途端に分かった! ビル・イル、ビル・アル、ビル・イナイ、いないいないビルー」
「ちょっと何言ってんのか、わかんない」
「サンドの漫才か!」

ぴか

「でもでも、ハリウッドでポケモン映画なんて、ポケモンのワールドワイドな人気は理解できるでしょっ?」
「それはそうだね。人気があるというのは、まぎれもない、こまぎれもない、みじん切りだよね」
「ちょっと何言ってんのか、わかんない」
「三度三度サンドウィッチマンか!」
「暴走しないでください。ピカピカーって止めるよ?」

「うん、ぼくたち、探偵よりも漫才やったほうがよくない? そうそう、エンドロールのHONEST BOYZの歌は、わりとカッコよかったよ。日本語混じってるから、その部分、外国人にはわかんないだろうけど、英語の歌を聴く日本人みたいなもんか。あ、あとさ、ミュウツーって、ミュウワンとかミュウスリーっていないの?」
「……」
「あ、寝てる。じゃあ終わりにピカピカー」

(5月5日 新宿バルト9)

POKEMON DETECTIVE PIKACHU
2019年 アメリカ作品
監督 ロブ・レターマン
出演 ジャスティス・スミス、キャスリン・ニュートン、ビル・ナイ、渡辺謙
声の出演 ライアン・レイノルズ

参考:名探偵ピカチュウ|映画情報のぴあ映画生活

好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)


(c) 2019 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved. (c) 2019 Pokemon.

ブログパーツ

● COMMENT ●

ボーさんおはようございます♪コメントありがとうございました♪

・・まあ確かに殆どポケモン知らずで本作に臨むと、あんまり楽しめないかもしれませんね?初見でこのふっさふっさなポケモンとか観ると拒絶反応起きるんじゃないかとも思いますし(汗

そういえばyoutubeの方にピカチュウが長時間ただただ踊るだけの動画がありますので、そちらの方は楽しめるかもしれませんよ?ずっと見てるとなんとなくクセになってきます。

>メビウスさん

おはようございます。
ピカチュウは、かわいい系のぬいぐるみと思えますけど、ほかのは、たいしたことないように思いました…。もっと、がっつり活躍していたら感情移入したかもですが。

踊るピカチュウ? ちょっと見てみましょうかねえ。

> あ、あとさ、ミュウツーって、ミュウワンとかミュウスリーっていないの?

「ミュウツー」は「ミュウ」というポケモンのバイオ改造系なので、ある意味「ミュウ」が「ミュウワン」ですね。「ミュウ01」にすると仁王像の中に隠しておかなければならなくなる、と言うのはおっさん話題だ。そう言えば「ミュウツー」は良心回路に苦しんでる感じもある。

>fjk78deadさん

ミュウ01はわかりませんが、ミュウはわかりました!
ありがとうございます。
猫の鳴き声ですね!(わかってないぞ!?)

ピカピーカ! ポケモン最初の映画である『ミュウツーの逆襲』が公開された時、エメリッヒの『ゴジラ』がかち合っちゃって興行的に敗北したのを思い出しました。今回はゴジラが勝てそうかな? 両者とも『アラジン』には及ばんでしょうが…

>SGA屋伍一さん

ピカピーカ!
まだ上映しているようで、しつこい! ピカツーじゃなくて、ピカスリーになっちゃうぞ! ピカセブンになっちゃえ!
「アラジン」? 何人? 興味ない人がここにいます(わたし)

ピカ―!
ピカピーカ、ピカー!
…って誰かがやってそうなネタです(笑)
渡辺謙の、パレードのところの驚き顔があまりにも
重々しくて笑いました。ゴジラ映画ならいいんですけどねえ…。

>makiさん

ぴかぴかー…毛髪が不自由な方がやりそうな安直なお笑い?
渡辺謙、重々しくない役を見てみたいような。興味しんしん。
ピカチュウに似合わないよー。

弊記事へのコメント有難うございました。

棺桶組には面白くなかったですなあ。名探偵という単語に惹かれて観たわけですがねえ。

日本におけるコロナの致死率は60代ではさほど高くないですが、とは言っても、本当に棺桶に入る可能性が出てきました。わが市にも遂に一人感染者が。
 連日東京で100人以上の感染者が出ているここに至れば、早めに緊急事態宣言を出したほうが早く解除ができると思います。楽観論だったアメリカの都市封鎖は最低でも1か月半(現状では4月末まで)にも及ぶわけですからねえ。だらだらやっていると、連休明けの学校再開が却って難しくなるのでは。

ポケモンでもアベンジャーズでも感染症には成すすべもない?

>オカピーさん

原題では、単なるポケモン探偵ピカチュウでした。

コロナ禍は、超人系でも戦えないでしょうね。
アメリカもなぜ、あんなに広がってしまったのか。新作映画公開は、ほとんどないようですし。そもそも映画館クローズでは、しょうがないですね。

ポケモンを知ってると

あのキモ怖いポケモンたちも「きゃー、きもーい!!」と楽しめてしまうんですよね。ガチで怖いのは子供も泣きそうですが(汗)
子供が大好きなアニメのポケモン映画も暗くて重い内容ばかりだったりするので(悪役がみんなポケモン使って世界征服とか人類滅亡とかそんなタイプばかりなのです)、結局のところポケモンがいっぱい出ていればOKなのかも?

>宵乃さん

ポケモン、テレビでもゲームでも映画でも、まったく触れたことがないですからね~。
見てみれば気に入ったりするかもしれないですが、その気になるのが難関(笑)。
食わず嫌いならぬ、ポケず嫌い?(なんじゃそりゃ)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3571-21df0c53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

名探偵ピカチュウ

青年ティムは、長いこと会っていなかった父ハリーが事故死したという知らせを受け、人間とポケモンが共存する街ライムシティへ向かう。 ハリーの部屋には、ティムにしか聞こえない人間の言葉を話す記憶喪失のポケモン、ピカチュウがいた。 ハリーの相棒だったという自称“名探偵”ピカチュウとティムは、大事件に遭遇する…。 人気アニメ実写ハリウッド劇場版。

劇場鑑賞「名探偵ピカチュウ」

レビューは↓ https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201905040000/ ポケモンカードゲーム サン&ムーン デッキシールド 【名探偵ピカチュウ】 ※初回入荷分

映画「名探偵ピカチュウ[2D・吹替]」感想

作り手のポケモン愛を感じるイイ映画!! 「ポケットモンスター、略してポケモン」という山寺さんの声が聞こえて来そうな冒頭。 人間とポケモンが共存する世界を見せてくれる始まり方からして、愛を感じてしまうのですよ。山や森や街に様々なポケモンが住む姿、それだけでも、少なくとも作り手はポケモン映画を全部見ているんだろうなと思うのですよ。さすがにもうゲームはしていませんが、親戚の子の...

名探偵ピカチュウ

【監督】ロブ・レターマン 【出演】ジャスティス・スミス/キャスリン・ニュートン/渡辺謙/ビル・ナイ/ライアン・レイノルズ(声) 【公開日】2019年5月3日 【製作】アメリカ 【ストーリー】 かつてポケモンのことが大好きな少年だったティムは、ポケモンに関わる事件の捜査へ向かったきり家に戻らなかった父親・ハリーとポケモンを遠ざけるようになってしまった。それから年月が経ち、...

ショートレビュー「名探偵ピカチュウ・・・・・評価額1600円」

ピカチュウ、おっさんかわいい(笑 ジャスティス・スミス演じる、探偵の父親との関係を色々こじらせて、ポケモン嫌いになってしまった主人公ティムが、なぜか喋るピカチュウ(というか、ティムだけがピカチュウの言葉が分かる)とコンビを組んで、父の失踪事件の真相を探る。 すると人間とポケモンが共生する理想都市、“ライムシティ”に隠されたダークサイドが浮かび上がるというワケ。 本来「ピカピ〜カ」としか言わ...

名探偵ピカチュウ

世界的人気を誇る日本発のゲーム「ポケットモンスター」シリーズの「名探偵ピカチュウ」をハリウッドで実写映画化。「デッドプール」シリーズのライアン・レイノルズが名探偵ピカチュウの声を担当し、「ジュラシック・ワールド 炎の王国」のジャスティス・スミスが主人公ティム、渡辺謙がヨシダ警部補を演じた。また、日本語吹き替え版でティムの吹き替えを担当した竹内涼真が、ポケモントレーナー役で本編にカメオ出演も果...

『名探偵ピカチュウ』トーホーシネマズ新宿7(ネタバレ気味)

▲画像は後から。 このブログ記事は多少ネタバレ的な内容を含みますのでご注意ください(そのものズバリは書かんけどさ)。 五つ星評価で【★★★上手な映画だな】 一言で言うなら「上手い話を考えたね、君たち」。これに尽きる。 ただ、ラスボスが夢想するある意味素晴らしい世界が、それ本当に素晴らしいの?ってのは、よく考えれば考えるほど分からん。でも、映画の中のピカチュウのモフモフにやられてる観客が多...

『名探偵ピカチュウ』('19初鑑賞32・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 5月3日(金・祝) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 11:55の回を鑑賞。 2D:字幕版。

名探偵ピカチュウ

【概略】 人間とポケモンが共存する街・ライムシティを舞台に、名探偵ピカチュウと父親を捜す青年・ティムが大事件に立ち向かう。 アドベンチャー .0★★★☆☆ これ絶対ピカチュウが「ピカ、ピカ~!」しか話さなくて可愛いだけだったらつまんなかっただろね。しわしわのしょっぱい顔だとか、くしゃっと顔がつぶれる感じとかが良かったように思う。思ってたより「おっさん」ではなかったけど。 でも、これ主人公の...

「ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」 «  | BLOG TOP |  » 「アベンジャーズ/エンドゲーム」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード