fc2ブログ
topimage

2023-12

「グリンチ」 - 2019.09.08 Sun

へんくつではいけませんか。

人々がクリスマスで幸せそうにしているのを、グリンチ氏は気に入らず、ついにはプレゼントまで奪おうと!

ぐりん

イルミネーション作品については、ミニオンズのキャラが嫌いなので、あまり乗り気じゃない。
これも最後の結果が喜ばしいってところだけ「よし」かな。
やはり、善意はその存在が強い。信じたくなっちゃうのさ。

ワンコは忠実だねえ、世界中どこでも。

(9月7日)

THE GRINCH
2018年 アメリカ作品
監督 ヤーロウ・チェイニー、スコット・モシャー
声の出演 ベネディクト・カンバーバッチ、キャメロン・シーリー、ラシダ・ジョーンズ、キーナン・トンプソン、アンジェラ・ランズベリー

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


ブログパーツ

● COMMENT ●

監督が、ヤーロウとモシャーだもんな。

英語圏では、そういう意味じゃないと思うぞ。

声の出演はバッチーし、シリだし。

>fjk78deadさん

カンババッチイですね。シーリーさんですね。

ジム・キャリーの....

実写版を6年前に観ました。
ジム・キャリーはこういう「被り物」得意ですよ。これが観たくて、当時スターチャンネルに入った覚えがあります。

こういうやつ、現実にもいますね。ひねくれもの。へそ曲がり。斜に構えている。でも悪い奴じゃない。いたずら好き。素直じゃない。かまってちゃんかも。
きっと寂しがりやなんだろうなぁ.....

>又左衛門さん

ジム・キャリーやったんでしたっけ。
彼は「クリスマス・キャロル」のスクルージもやったような気が…。そういう役柄が似合うんでしょうね。

たしかに、寂しがりやでした。でも、一人暮らしで、連れは犬だけという。心を開くとしても、相手によりけりな面がありますよね。

クリスマス・キャロル

>スクルージもやったような気が…。
やりましたね。実写版をそのままアニメにしたような、不思議な映像でした。
 ディズニーの。
 強欲で嫌われ者の、孤独なスクルージ。ぴったりです(笑)
まぁ、ジム・キャリーが好青年演じても、面白くもなんともない。

>又左衛門さん

その映画自体は、観ていないのですよ。
ジム・キャリー、「マスク」という映画で、ぽーんと出てきた印象が。キャメロン・ディアスさんが共演。
くせものキャラがお似合い。

ジェシカおばさん

上の「グリンチ」の声優の名前をなんとなく見ていたら.....
なんと「アンジェラ・ランズベリー」を発見!!
えぇっ! いまだに現役なんですか! 調べたら、御年94歳ですと!

「ジェシカおばさんの事件簿」は吹替え(故森光子さん)だったので、まともに彼女の声を聴く機会は少なかった。

「ガス燈」がデビュー作で、セクシーなメイドの役が印象に残っています。
若い頃はとてもきれいで魅力的でした。
「メリーポピンズ」の続編(近々視聴予定)にも出てるんですね! 凄い!

>又左衛門さん

見た後でキャストを調べていて知りました。
見ているうちは当然、わかりませんでした。吹き替えの声なんて、よほど特徴的か、ファンでなければ気づかないですね。

メリポピ続編では、かなり最後のほうで出てきます。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3615-e6ef67d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』『グリンチ』トーホーシネマズ渋谷1,5

◆『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』トーホーシネマズ渋谷1 ▲「トルコ目薬」とは面妖な (左から客、トルコ嬢、ボーイ兼用心棒、ヒモ、ホスト、店長)。 五つ星評価で【★★イツキの秘密の設定は大きなアラ。中盤大きくダレる】 閻魔大王など中国から伝来した地獄観、日本神話の神様やアイテム、妖怪信仰全般などの民俗学リサーチ、これら全てをパラメータ化して、味方同士や敵同士を結合し...

グリンチ

【概略】 グリンチが一番嫌いなもの、それは村中が幸せな気持ちに包まれるクリスマス。グリンチは、村の人たちが心待ちにしているクリスマスを盗んでやろうと、とんでもない計画を立ててしまう。一方、村に暮らす心優しい少女シンディ・ルーは、仕事や家事に忙しいお母さんを助けるために、サンタクロースにある願い事を叶えてもらおうとしていた。 アニメーション .0★☆☆☆☆ こんなに眠いアニメーションもそうそ...

グリンチ

「怪盗グルー」シリーズや「ミニオンズ」など、数々の人気アニメを生み出すアニメーションスタジオのイルミネーション・エンターテインメントが、2000年にジム・キャリー主演で実写映画化もされたドクター・スースの名作絵本に登場するアメリカの国民的キャラクター「グリンチ」を、新たにアニメ映画化。あらすじ:幼い頃はつぶらな瞳が愛らしかったが、成長してすっかりひねくれてしまったグリンチ。洞窟の中で暮らす彼...

「空海―KU-KAI― 美しき王妃の謎」 «  | BLOG TOP |  » 「ガールズ&パンツァー 劇場版」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード