「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」 - 2019.10.23 Wed
ことし100本目。もちろん、映画館のみならず自宅観賞込み。
いちばん、びっくりしたのが、ミシェル・ウィリアムズさんの見かけである!

お金持ちのどこかの小娘風情であり化粧品会社の後継ぎを、しゃべりかたも含めて、ものの見事に演じて、オープニングタイトルで「ミシェル・ウィリアムズ」の名前を見ていたのに、見終わっても、これまでの映画で見てきた彼女と結びついていなかった。
メイクのせいもあるのか。
私がにぶいだけか。うん、そうだそうだ。
でも、またもや、彼女を見直したなあ。
…って、主役のエイミー・シューマーさんのことは、どうした!?
だから、自信をもてば輝く。変われるってことさ!
楽しい映画でしたよ。
「アイ・フィール・プリティ」といえば、私にとっては即、「ウエスト・サイド物語」の曲名なんですけどねえ。
(10月22日)
I FEEL PRETTY
2018年 アメリカ作品
監督 アビー・コーン、マーク・シルヴァースタイン
出演 エイミー・シューマー、ミシェル・ウィリアムズ、ローリー・スコーヴェル、エミリー・ラタコウスキー、ローレン・ハットン
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)
(c) 2018 TBV PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
● COMMENT ●
こんばんは
お金持ち高級志向のお嬢さん役員と言う感じが
とても良く出ていて素晴らしかった
作品的には、ヒロインの自信をもってポジティブ&自然体が、
全ての女性にとって素晴らしい事で、自己肯定感が必須なのだなあと、ある意味での勇気をもらえる作品になっていると思いました。
ただ、普段からネガの私にはポジ思考って難しいんですよね~^;自己肯定感、なにそれおいしいの?ってやつです
>makiさん
ミシェルにはびっくりですよね。さすがマリリンを好演した女優(いやいや関係ないだろ、いや、あるか)。
みんなが自信をもって生きられれば苦労はないのであって、少しはそんな気持ちでいければいいよなあというところですよね。
好きな役者さんの
まだ顔と名前が一致してない女優さんですが、演技の幅が広い方でしたか。これからの出演作でどんな演技を見せてくれるのか楽しみになりますね。
>宵乃さん
「ブロークバック・マウンテン」(2005年)あたりから有名になってきたでしょうか。
いろいろな作品で見たいですね。
「悪い人」が出てこないお話でしたね。強いて言うならルックスが良くなった(と思い込んだ)ために、ややタカビーになってしまった主人公が「悪い人」?
私の周りの人たちも、私が「旦那さんはポール…」と言っただけで、疑うことなく受け止めてくれます。応援してくれる友だちは大事にしなくちゃと、改めて思いました(^。^)
2018年公開の映画を、早くもテレビで見られて、良かったです。当然ですが、マンハッタンの雑踏のシーン、誰もマスクをしていない!狭いバーや中華レストランで、人が密集して飲み食いしているし…それだけで、何だかすごーく昔の映画に見えてしまいました。遠い目…。
>モぺ改め「謎の」ミトンさん
エイミー・シューマーさんはテレビのコメディから出てきた方のようで、映画はその後はどうなんでしょうね。
ポール…宇宙人ポールってありましたっけ…ジャン・ポール・ベルモンド…ちがうな…ポール・マ…イケル・グレイザー(無理やりか!)
ニューヨークって雑踏なんですね。コロナ流行ったのも、うなずけます。まだまだ気をつけないとです。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3640-34a99d9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)