fc2ブログ
topimage

2023-05

「リチャード・ジュエル」 - 2020.01.25 Sat

スキがない。

きれいにできてる。
だもんで、私には、少し面白くない気がするのである。なぜなら、あまのじゃくだから!
(ちなみに、ツイッターに書いたときは「スキがない」じゃなくて「穴がない」としてしまったので、Fさんに、いいネタを提供してしまったかと思っていたのだが、読んでいなかったようだ。)

犯人の確証がないうちは、報道なんてしちゃいけないよ。
FBIが、クソの場合があることもわかりました。
記者のお姉ちゃん、オリヴィア・ワイルドさんでした。いいよね、ワイルドで!

わいる

(1月25日 イオンシネマ 板橋)

RICHARD JEWELL
2019年 アメリカ作品
監督 クリント・イーストウッド
出演 ポール・ウォルター・ハウザー、サム・ロックウェル、キャシー・ベイツ、ジョン・ハム、オリヴィア・ワイルド

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) 2019 VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

ブログパーツ

● COMMENT ●

ジュエルさんは巨体だけに穴が多そう(そうゆう事じゃないのか?)

ほんと、ワイルドちゃんのクソぶり、最高でしたあ!(笑)

>fjk78deadさん

まあ、そんなもんです。

>onscreenさん

あれは、誘惑に負ける男が悪いです。(笑)

クリント爺さん、精力的!

ご高齢にもかかわらず、毎年のように映画を撮る、クリント御大。
年末に「運び屋」を観ましたが、面白かったです。
これもよさそうですね。それにしても、このワイルドさんの「目力」が凄い!
杉ちゃんも思わず、「ワイルドだじぇっ」(古)

>又左衛門さん

イーストウッド氏の映画、きちんとしちゃってるので、最近おもしろくない気がしてまして、観ていないものもあります。「運び屋」は録画済ですが。
ワイルド嬢は、特ダネ狙いの記者役ぴったり。ネタをすぐに信用しすぎて失敗でした。

こんにちは。

アップが遅かったので今更の訪問ですみません…
確証を持たないうちに報道するのは結構今のマスコミでもよくやりますよね。そしてそれにSNSが絡むととんでもないことになってしまうのが、最近の傾向だと思います。
まあ、私はサム・ロックウェルが見られればそれで満足なのですが(半分ホント)。

>ここなつさん

こんばんは!
マスコミも、信用されるようになってほしいものですね。
わたしは、はなから疑ってかかっていますけども。
サムくん、「ジョジョ・ラビット」でも見ましたし、かなり売れてますねー。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3677-432007d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『リチャード・ジュエル』トーホーシネマズ日本橋1

◆『リチャード・ジュエル』トーホーシネマズ日本橋1 ▲画像は後から。 五つ星評価で【★★★★何でか分からないが面白い】 予告通りで、大きな秘密もなく(予定調和で)、 割とモタモタ感じられそうな長さの尺なのに イーストウッドが撮ると面白いから不思議。 最初にデンと出てくる「リチャード・ジュエル」は 簡単に言ってしまえば「正義オタク」。 あまり好意的に撮られていない。 頑固で杓子定規、怨みを...

リチャード・ジュエル

名匠クリント・イーストウッド監督が1996年のアトランタ五輪爆弾事件で犯人としてマスコミに吊るし上げられた主人公の物語を撮った。FBIが確たる証拠もないのに犯人として爆弾の第一発見者を追求していく、冤罪の生まれる不条理を描いている。20年以上前のことなのだけど、現

リチャード・ジュエル

「アメリカン・スナイパー」の巨匠クリント・イーストウッドが、1996年のアトランタ爆破テロ事件の真実を描いたサスペンスドラマ。主人公リチャード・ジュエルを「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のポール・ウォルター・ハウザー、母ボビを「ミザリー」のキャシー・ベイツ、弁護士ブライアントを「スリー・ビルボード」のサム・ロックウェルがそれぞれ演じる。あらすじ:96年、五輪開催中のアトランタで、警...

「リチャード・ジュエル」

クリント・イーストウッドのことは、俳優としても大ファンである。また、近年の彼が監督をした作品についても、常にヤラレた感満載で心にガツンと残る作品が多かった。つまり私にとってクリント・イーストウッドの出るまたは作る作品は外せないものとなっている。そしていつも、今回こそはヤラレない、と決めつつ鑑賞するのであるが、結構な頻度で色々なものを鷲掴みにされている。そして心の中で、年に一度はこのヤラレた感...

リチャード・ジュエル

【概略】 1996年、アトランタで爆破事件が発生。第一通報者のリチャード・ジュエルは、国家とメディアの陰謀により容疑者にされてしまう。彼は無謀な弁護士・ワトソンと共に巨大権力に立ち向かうが…。 製作年:2019年 製作国:アメリカ 収録時間:131分 ジャンル:サスペンス 日本語吹替:あり .0★★★☆☆ クリント・イーストウッド監督による実話サスペンス。 主人公であるリチャードに共感があ...

「リチャード・ジュエル」

2020年1月公開作品7月12日に鑑賞ある朝、何の理由もなく虫になってしまったー。カフカの変身を想いながら見ていました。「えっ !?なんで !?」と思っても、お前が怪しいという、勝手に思うまさに他人からそう決めつけられて、人生が変わってしまうのです。ほんの数日前は、みんなを助けた英雄であったのに。ドラマの影響で、プロファイルに関して、意外と大きな信頼を寄せていましたが、これを見ると、ダメじゃ...

「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 «  | BLOG TOP |  » 2019年秋のマイ覇権アニメ

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード