「オフィーリア」 - 2020.01.30 Thu
オフィーリアといえば、その光景を思う。
浮かぶといっても、亡くなっているのだが。
デイジー・リドリーさん主演で、こんな映画あったっけ!?と思ったら、劇場未公開ですか!

フェミニズムを加えた改変で、シェイクスピア時代ならぬ、いまなら、さもありなん、オフィーリアかよわくない! で私は好きです。
デイジーさん、似合ってる。上の画像はノーメイク風ですが。
そして、女王さま、エンドロールで名前を見るまで把握していなかったのだが、ナオミ・ワッツさんだった! ああ、言われてみれば! うんうん、いい芝居だった。あとから言ってもしょうがないが。

しかし、決闘で刀に毒を塗っておいて、皮膚が傷ついただけで死ぬようにするなんて、ひきょう者、はなはだしい悪党がいたもんだ。ちゃんと報いを受けるけどね。
(1月26日)
OPHELIA
2018年 イギリス・アメリカ作品
監督 クレア・マッカーシー
出演 デイジー・リドリー、ナオミ・ワッツ、クライブ・オーウェン、ジョージ・マッケイ、トム・フェルトン
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) 2018 OPHELIA LICENSING LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
● COMMENT ●
尼寺へ行け!
2016年1月。どこかで見た気もします。
本作は、オフィーリア視点の作品なので、ハムレットは相手役で時々しか出てきません。何してたのか、あまり分からず(笑)。
晩年の希林さん
希林さんの映画はどうでしょう?
昨年私は、「あん」と「日日是好日」の2本を観ました。どちらもいい作品ですが、特に「あん」はお勧め致します。機会がありましたら是非。
>又左衛門さん
樹木さんは興味がないので、偶然に出演されている場合しか見ないでしょうねえ…。
カーク・ダグラスさんの訃報
103歳だとかの大往生!
昨日はNHKが急遽「大脱獄」を、差し替えで放送しましたね。冒頭だけ観ました。アマゾンプライムにもU-NEXTにもありませんね。そのうちスカパーでやるでしょう。私はやっぱり「スパルタカス」かな、代表作は。
なんといっても、この人の「あご」ね(笑)特徴は。よく似た親子です。
>又左衛門さん
「OK牧場の決闘」とか、昔のテレビ映画劇場の記憶で「バイキング」なんて思い出しますね。
できれば、こういう場合、左欄にある「ブログ内検索」で「カーク・ダグラス」と入れて検索すれば、ブログ内の彼主演の映画記事が出ますから、そこにコメントいただくといいと思います。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3679-58c3db12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
その元の絵は、だいぶ昔、ある文学全集の「ハムレット」だかで観た挿絵でした。その希林さんの写真は、「オフィーリア」で検索すると観ることができます。
この作品は未見ですが、未公開ですか。やっぱり「ハムレット」というと、ローレンス・オリビエのしか思い浮かびませんねぇ....