「スイング・ホテル」 - 2020.04.29 Wed
「歌」のクロスビーに、「踊り」のアステア。
恋のさや当て。「さや当て」なんて使ったことないので、ちゃんと調べてみたら、「一人の女性を、二人の男性が争うこと」です。

画像は、背負い投げをしようとしているところ…ではなく、酔っぱらいながらダンスをする、アステアの芸なのです!
原題は「ホリデイ・イン」で、実際のホリデイ・イン・ホテルができたのは1951年らしいので、この映画から名前をとったのかもしれない。
曲はアーヴィング・バーリン。マリリンが「ショウほど素敵な商売はない」で歌った“Lazy”を、バックミュージックとして流れるものではあったけれど、クロスビーが歌っていた! 「ホワイト・クリスマス」(アカデミー賞歌曲賞)も聴けます。
かんしゃく玉の爆発をリズムに取り入れて踊る、奇抜なアイデアも。
(4月29日)
HOLIDAY INN
1942年 アメリカ作品
監督 マーク・サンドリッチ
出演 ビング・クロスビー、フレッド・アステア、マージョリー・レイノルズ、ヴァージニア・デイル、ウォルター・エイブル
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
● COMMENT ●
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3720-25592fa0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)