fc2ブログ
topimage

2023-12

「A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー」 - 2020.06.10 Wed

半分幽霊のように意識をうっすらとしながら見たのは正しかったのかもしれない。

おもしろくないから意識がうすれたのか、もともと眠くなっていたのか、幽霊のしわざか。

ばくく
もっとも衝撃的なのは、ルーニー・マーラさんのパイ(か何か)爆食い数分のシーン。

時間軸のつなぎが、あいまいなので、事故死したのが誰なのか、すぐにはわからなかったり(私はすぐに顔を覚えないので、なおさらだ)、ふわふわとわかりにくい(幽霊だから「ふわふわ」!?)ところがある。
地縛霊が成仏できないのは、なにか気になることがあるからだ、ということにはなっている。

しかし、過去を見たり、過去の生きている自分と同時に存在している幽霊って、どうなのか。
細かいことは、なんでもいいのか。

ひさしぶりに邦題にケチをつけるが、「A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー」って、単なる英語・読み方の繰り返し。「ア・ゴースト・ストーリー」だけで、よくね? となれば、「幽霊物語」でいい。

(6月9日)

A GHOST STORY
2017年 アメリカ作品
監督 デヴィッド・ロウリー
出演 ルーニー・マーラ、ケイシー・アフレック、ウィル・オールダム、ケシャ、リズ・カルデナス

評価☆☆★(2.5点。満点は5点)


(c) 2017 Scared Sheetless, LLC. All Rights Reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

こんばんは

確かに展開はゆるやかだし、画面上で何かが動くわけでもないし
退屈…というか眠くなる感じの映画ではありましたね
私も印象に残るのは、
あのパイの食べ方…!理想的…!
…なんて言ってはだめですね

>makiさん

おはようございます。
睡眠ばっちりのときの午前中だったら、よかったかなと(笑)
あの、パイのドカ食いは、どうだこれすごいだろ、という作為感が見えなくもないので、そんなに好きではないのですが、印象には残ってしまいます。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3737-7349fbad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー

【概略】 小さな一軒家に住む若い夫婦のCとMは幸せな日々を送っていた。しかしある日、夫のCが交通事故で突然の死を迎える。 ラブロマンス .5★★☆☆☆ シーツを頭から被った姿の幽霊が妻への想いを胸に現世を彷徨い続ける幻想的なラブストーリー。 淡々と時間だけが進んでいく静かな映画だった。 ケイシー・アフレックとルーニー・マーラ。 現世を彷徨い続けひたすら残された妻を見守る。ただ、それだけ。 ...

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー

田舎町の小さな一軒家で若い夫婦のCとMは幸せな毎日を送っていたが、夫Cは交通事故で死亡してしまう。 妻Mが夫Cの死亡を確認し病院を去った後、夫Cはシーツを被った状態で起き上がり、そのまま自宅まで戻ってきた。 妻Mは夫Cの存在には気が付かないが、ゴースト(幽霊)となった夫Cは、悲しみに暮れる妻Mを見守り続ける…。 ラブ・ファンタジー。

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー・・・・・評価額1750円

永遠の愛は、永遠の呪い。 これは凄い。 久しぶりの本当のネタバレ禁止案件だ。 緑豊かな郊外の小さな家に、若い夫婦が仲睦まじく暮らしている。 だが、ある朝夫は事故死し、妻は病院に安置された彼の遺体に別れを告げて家に帰る。 ところが、夫は幽霊となって戻ってきて、妻を見守りはじめるのだ。 この設定だけ聞くと、嘗ての大ヒット作「ゴースト/ニューヨークの幻」みたいだが、これは物語のほんの発端に過ぎな...

「X-MEN:フューチャー&パスト ローグ・エディション」 «  | BLOG TOP |  » 「アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード