シングル「魔女」 キョン2ディスコグラフィ(33) - 2020.09.05 Sat
「魔女」
作詞:松本 隆/作曲:筒美京平/編曲:中村 哲

オリコン週間1位、年間69位。ザ・ベストテン最高位8位、年間76位、ザ・トップテン最高位3位。(ウィキペディアによる)
タイトルが「魔女」なので、ちょっとびっくりだが、聴いてみると、かわいい内容で、いい曲だ。
当時(も)、元気っぽい曲のほうが好みだったので、このころは、いつも、なんとなく聴いていた気がする。味わいは、あとからやってくるのだろうか。
キョンキョンは気に入っていて、「常夏娘」とどちらを先に発売するかで、社長とケンカをしたという。「かわいい娘になりきって歌える曲だから、ひさしぶりに歌うと、けっこうハッピーな気分になっちゃう」。(「小泉今日子 歌の全曲集第11版」による)
シンプルでやさしいメロディの繰り返しが、心地よく安心で覚えやすい。筒美京平は天才か。
B面は
「気分はハートブレイク」
作詞:松本 隆/作曲:筒美京平/編曲:中村 哲
参考:小泉今日子 歌の全曲集第11版、ウィキペディア 小泉今日子
関連記事:
シングル「私の16才」 キョン2ディスコグラフィ(1)
シングル「素敵なラブリーボーイ」 キョン2ディスコグラフィ(2)
アルバム「マイ・ファンタジー」 キョン2ディスコグラフィ(3)
シングル「ひとり街角」 キョン2ディスコグラフィ(4)
アルバム「詩色の季節」 キョン2ディスコグラフィ(5)
シングル「春風の誘惑」 キョン2ディスコグラフィ(6)
ファースト・コンサート「消しゴムのない手紙」 キョン2ディスコグラフィ(7〔番外編〕)
シングル「まっ赤な女の子」 キョン2ディスコグラフィ(8)
アルバム「Breezing」 キョン2ディスコグラフィ(9)
シングル「半分少女」 キョン2ディスコグラフィ(10)
カセット「SEPARATION KYOKO」 キョン2ディスコグラフィ(11)
セカンド・コンサート「出逢いの瞬間(モーメント)」 キョン2ディスコグラフィ(12〔番外編〕)
シングル「艶姿ナミダ娘」 キョン2ディスコグラフィ(13)
アルバム「Whisper」 キョン2ディスコグラフィ(14)
シングル「クライマックス御一緒に」(あんみつ姫名義) キョン2ディスコグラフィ(15)
カセット「KYONKYON倶楽部」 キョン2ディスコグラフィ(16)
シングル「渚のはいから人魚」 キョン2ディスコグラフィ(17)
サード・コンサート「今日子・NOW(いま)・春」 キョン2ディスコグラフィ(18〔番外編〕)
シングル「迷宮のアンドローラ」 キョン2ディスコグラフィ(19)
アルバム「Betty」 キョン2ディスコグラフィ(20)
4th コンサート「時計のいらない夏~Timeless Summer~」 キョン2ディスコグラフィ(21〔番外編〕)
ビデオ「Timeless World」 キョン2ディスコグラフィ(22)
シングル「ヤマトナデシコ七変化」 キョン2ディスコグラフィ(23)
12インチ・シングル「ヤマトナデシコ七変化」 キョン2ディスコグラフィ(24)
シングル「The Stardust Memory」 キョン2ディスコグラフィ(25)
映画「生徒諸君!」 キョン2ディスコグラフィ(26〔番外編〕)
アルバム「Today's Girl」 キョン2ディスコグラフィ(27)
5th コンサート「KYON2 PANIC '85 熱いこころのパフォーマンス」 キョン2ディスコグラフィ(28〔番外編〕)
シングル「常夏娘」 キョン2ディスコグラフィ(29)
12インチ・シングル「ハートブレイカー」 キョン2ディスコグラフィ(30)
アルバム「Flapper」 キョン2ディスコグラフィ(31)
6th コンサート「KYON2 PANIC'85…小泉ダ…ツアー」 キョン2ディスコグラフィ(32〔番外編〕)
● COMMENT ●
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3765-9d7c51c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)