fc2ブログ
topimage

2023-03

「ボーン・コレクター」 - 2020.09.14 Mon

20年ぶりで見たら、まあまあ面白いんじゃない、と感じた。

はじめて見たときは地味に思えたのだけれど、実際、派手にはできない物語だよなあと改めて。
当時は、どうしても原作と比べて観ていたことも、あんまり面白くない気持ちにさせたかもしれない。

これく

原作者のジェフリー・ディーヴァーの特徴として「どんでん返し」があるのだが、本作でそういうところは思い当たらないが…。原作でも1作目ではそれほど目立っていなかったのかどうか、記憶は(もちろん)ない。

アメリア役のアンジェリーナ・ジョリーと、ライム役のデンゼル・ワシントンのコンビで、2作目以降も期待したのに、これっきりでした。
それから、介護士役のクイーン・ラティファの扱いは気に入らない。原作では男性の役なので、2作目があったら男性にチェンジする予定だったのかも?

(9月13日)

THE BONE COLLECTOR
1999年 アメリカ作品
監督 フィリップ・ノイス
出演 アンジェリーナ・ジョリー、デンゼル・ワシントン、クイーン・ラティファ、エド・オニール、ルイス・ガスマン

評価☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 1999 Universal City Studios, Inc. and Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

こんにちは

個人的にはこういう
特異なバディもの、
それも連続殺人を追うサスペンスものって好きなんです。
しかもデンゼル・ワシントンで、ってだけで評価あがっちゃうんですが、確かに記事で言われてる通り「大どんでん返し」はなかったように思います。
淡々とした作品ではありました。
でもこれが一話完結型だったら面白いと思うんですよねー
海外ドラマにならないかな…とまだ思ってます(笑)

>makiさん

こんばんは。
原作は毎回長編で、読むのに時間かかりそうと思うのですが、おもしろいので、さっさか読めます。
アメリアとライムの間柄も進展して…。

テレビドラマをちょっと今検索してみたら、なんと! アメリカで1月から始まったそうです! 「Lincoln Rhyme: Hunt for the Bone Collector」。日本に来るのか!?

わりと好き

2009年と、最近では去年観ました。
①主人公が刑事なのに、ベッドに寝た切りという設定がユニークで面白い。
ちょうど、アームチェア・ディテクティブ(安楽椅子探偵)みたいな。
 このデンゼルの手足となって動きまわるアンジーがいいね。まるでトゥームレイダーみたいに。しかし、お父さんそっくりの顔だよね。いつ見ても。眼とたらこ唇が特に。(笑)

②黒人俳優の中でもデンゼルは好き。最近でも「イコライザー1&2」は良かった。ただし悪役やって褒められた「トレーニング・デイ」は嫌い。モーガン・フリーマンもいつもいい人で安心感がある。

ただこの作品。納得できない部分がある。
冒頭のタクシー運転手とラストの真犯人が同一人物とは到底思えない点。
デンゼルが寝たきりで真犯人と格闘する場面は、「裏窓」を連想します。

>又左衛門さん

リンカーン・ライムは鑑識課でしたから、動けないとなったら、アメリアを手足として、いいコンビになるんですね。
アンジーは「17歳のカルテ」で注目しましたけど、この作品も同じ年の作品でした。逆に「17歳~」のときに20代だったのかい! と思いましたが。

モーガン・フリーマン、先日見た「その女諜報員アレックス」 では、悪党議員でした。俳優たるもの、いい役も悪い役もやりたくなるのでは。

予告編

>Lincoln Rhyme: Hunt for the Bone Collector
 アメリカのサイトで検索したら、予告編観れましたよ。
 刑事役の黒人も、白人女性も観たことない、知らない人だった...
 NBCTVですね。日本に来るかどうかは不明。

>又左衛門さん

テレビ俳優さんたちのようですから。
おもしろいかどうかは見ないとわかりませんね。

シーズン1

パイロット版含めて10話ありますね。
残念ながら、日本からでは観れません。Amazon(米)にもありますが、ドル決済。
日本のAmazonには未だ来てませんね。いずれ日本に来る日を祈りつつ...

>又左衛門さん

原作者のディーヴァーもリンカーン・ライムも、日本で特別な人気とも思えないので、日本での放送は何とも言えないところでしょうか。

「Pass」欄に、任意の4桁数字を入れてから投稿すれば、投稿後でもその数字を使って消去や編集ができます。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3776-eab6f478
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ボーン・コレクター

【概略】 明晰な頭脳を働かせて捜査に挑むライムと、彼の目となり足となって現場の検分を行うアメリア。しかし犯人は次々と犯行を繰り返し、現場に難解な手がかりをメッセージとして残していく。 スリラー .0★★★★☆ デンゼル・ワシントン、アンジェリーナ・ジョリー共演。 何度目かの再見。うん、そもそもデンゼル・ワシントン主演映画でがっかりした事ない。間違いない。 事故での四肢麻痺と発作で身動き取れ...

ボーン・コレクター

職務遂行中の事故により寝たきりの身体でありながらも明晰な頭脳で捜査に挑むライムと、彼の目・足となり現場の検分を行う女性警官アメリア。 しかし犯人は次々と犯行を繰り返し、現場に難解な手がかりをメッセージとして残していく…。 サイコ・スリラー。

「拳銃王」 «  | BLOG TOP |  » 「アナと世界の終わり」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード