「リズと青い鳥」 - 2020.12.30 Wed
「劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~」に続く作品だけれど、サイドストーリー的なものらしい、でも「誓いのフィナーレ」の前にチェックしておかないといけないのだろうな、くらいの気持ちで見はじめたのだが。

とんでもなく素晴らしい作品ではないか。終盤は(いうまでもなく)泣いた。ラスト30分は繰り返して見て、気持ちがより深く理解できて、なおさら泣いた。
女の子の友だちが大好き、いっそ愛してるくらいの話って、大好物。つい先日テレビ放送が終わったばかりの「安達としまむら」も似たようなところがあって大好きだった。
ひとりの少女と青い鳥の物語になぞらえて、ふたりの少女の関係性を語っていく。
繊細で、みずみずしく、苦しく、美しい。
人を好きになること、好きになられることの幸せが、そこにあるから感動する。
でも、束縛してはいけない。その人が、はばたいて飛ぶことを応援しなきゃいけないんだ。

ふだんアニメを見ていると、種崎敦美さん、東山奈央さんの名前はよく見るが、本作でも、ほんとに素晴らしい。
追記:いま気づいたので記録しておくが、「映画感想(自宅で)」のジャンルの、1000個目の記事だった。 続ければ、ことは成るものもあるのだなと思う。
(12月30日)
LIZ AND THE BLUE BIRD
2018年作品
監督 山田尚子
声の出演 種崎敦美、東山奈央、本田望結、杉浦しおり、山岡ゆり
評価☆☆☆☆★(4.5点。満点は5点)
(c) 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
● COMMENT ●
みずみずしく
>ノルウェーまだ~むさん
ええ、もう、すぐに共感して感動泣きするので大変です。
JK…ジョン・(F)・ケネディ…とボケることも忘れません。
ユーフォニアムの「届けたいメロディ」もガン泣きでしたが、もうなんなの京アニ!と言いたいです。いえ、言います。
アニメはつい後回しになってしまうんですが、これは観てみたいです。
>pu-koさん
期待を裏切るとこわいのでっ。
>fjk78deadさん
(きもい)
>SGA屋伍一さん
はい、私とやりましたー。気が済みましたか。え、みずみずしい男子じゃない?
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3816-00a9056c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
JKの繊細な心も判っちゃうのですね♪
本当にみずみずしく切ないお話でした!ええ!もう!