「フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅」 - 2021.01.19 Tue
で、前作の感想で、ピーター・グレイヴスのスパイネタがなくて残念、と書いたら、今回はやりました!「スパイ大作戦」の曲が流れましたよ!

フェルプス君、どうしたんだ、起きたまえ! 肩もんでやるから!
ということで、1作目同様、笑えることもほとんどない、おばかさん映画で、まあこんなもんだろうと。
好き度の星の数も、前作もそうだったが、2つ半でもいいのだけど、普通の3つでもいいか、と、ゆるーい判定。
(1月18日)
AIRPLANE II: THE SEQUEL
1982年 アメリカ作品
監督 ケン・フィンクルマン
出演 ジュリー・ハガティ、ロバート・ヘイズ、ローレン・ランドン、チャド・エヴェレット、ピーター・グレイヴス
評価☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) Paramount Pictures
● COMMENT ●
豪華キャスト
>又左衛門さん
「2」は監督が、よく知らない人に代わりました。
まさに、おひまなら…というところでしょうねえ。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3826-75e21820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも暇があったら、観てもいいかも...
最近とんと作られませんね。この手の「おバカ映画」。前にも書きましたが、最近は、ホラーとスリラー、サスペンス中心。「低予算」「演技が下手でもそこそこ観れる」「当たればまるもうけ」みたいな風潮でしょうか。民放TVがクイズ番組ばっかりみたいな、辟易さ。
キャスト調べたらビックリ!豪華じゃないですか!
ウィリアム・シャトナーにレイモンド・バー、チャック・コナーズにロイド・ブリッジス(1も)そして音楽がエルマー・バーンスタインだなんて、一流どころを集めましたね。ギャラだけでも凄かったんじゃないの? それでコケたなら大赤字でしょうね。