「バックドラフト」 - 2021.02.10 Wed
と知って、あー、それで聞いたことあるような…と思いはしなかった当時。
一度映画を見ただけで、あ、これ(テレビのやつ)バックドラフトじゃん、なんて気づきはしないのであった。

ジェニファーたん。本作は、ジェニファー・ジェイソン・リーさん、レベッカ・デモーネイさんがいないと、男と火で暑苦しすぎる。
ほぼ内容の記憶がなくなった状態での、久しぶりの2度目観賞。
ああ、兄弟の話か、後半はデ・ニーロとからむのか、犯罪捜査ものでもあったっけ。
最後が気に入らない。兄がどうなったか、からのラストまで。
(2月7日)
BACKDRAFT
1991年 アメリカ作品
監督 ロン・ハワード
出演 ウィリアム・ボールドウィン、カート・ラッセル、ジェニファー・ジェイソン・リー、レベッカ・デモーネイ、ロバート・デ・ニーロ
評価☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) Universal Pictures
● COMMENT ●
ボールドウィン兄弟
この映画、昔オーディオの仕事やってた頃、デモ用に何度も使ってた、懐かしい作品です。バックドラフトとは、業界用語で、火災現場で、密閉した現場に空気を入れると大爆発を引き起こす、危険な現象です。
カートラッセルは好きな俳優ですね。「ニューヨーク1997」とか「遊星からの物体X」とか。
ウィリアム・ボールドウィン。兄さんのアレックが有名ですが、だんだんと、ぶくぶくと太ってきて、みっともない体になりました(人のことを言える立場にないけれど。笑) この弟さんは最近見かけませんね。TV中心に仕事しているみたい。
日本では、消防署内のパワハラが度々報道されますが、どこでもあるんだろうな。
>又左衛門さん
1991年当時の特殊効果技術を、あの火災表現にどのくらい使用したのかな?なんてことは思いました。
そういうえば、アレックのほうが、おなじみな気がしますね。兄弟俳優なのを考えずに見ていました。
体育会系の仕事だと、序列なんかができそうですね。
似ているけど他人
確認して、思い出しました。あの放送当時は気づきませんでした。音楽というよりは、ジングルみたいなものですね。上手いこと使ってますよ。あの番組きっかけに、調理師専門学校にその後入学しました(笑)
カートラッセル。てっきり「ゴースト ニューヨークの幻」も出てたよなぁと、検索したら、パトリック・スウェイジでした。もう亡くなってますね。
カートは子役出身みたいですね。「0011ナポレオンソロ」にも出てたらしい。
この映画の続編が、ロン・ハワード制作でTVムービーで作られてますね。
>又左衛門さん
>fjk78deadさん
目から、うろこ、いや、火花!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3832-be8c8876
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)