保育所を疎開させた保母さんたちの実話。 彼女たちが桶川の駅で降りていたから、わりと我が家からは遠くないな(といって、近くもないが)と、なんとなく、うれしい。
東京から南埼玉郡への、保母11名、園児53名の疎開。映画では、それだけの人数はいなかったと思うが…。

最近は映画でもドラマでも本でもアニメでも、泣けると浄化されるというか、気持ちがいい(というか、すぐ泣けるのは否定できないような気がする)。
戦争の時代の生活の厳しさや悲しみを、加えて、そこで負けずに立ち向かったりするのを見せられると、感情が刺激されて、、、もう、泣かずにはいられなくなるのだった。
(2月11日)
2019年作品
監督 平松恵美子
出演 戸田恵梨香、大原櫻子、佐久間由衣、三浦透子、堀田真由
評価☆☆☆★(3.5点。満点は5点)(c) 映画『あの日のオルガン』製作委員会
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3834-80a834ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
24時間テレビ 「愛は地球を救う」 キョン2ディスコグラフィ(34〔番外編〕) « | BLOG TOP |
» 「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。