fc2ブログ
topimage

2023-03

「グレース・オブ・ゴッド 告発の時」  - 2021.07.25 Sun

真面目社会派オゾン。

ものすごく、まっとうに社会問題と組み合った力作、フランソワ・オゾンにしては珍しいのでは?
ちょっと長い(137分)とは感じたが、まじめに推移を追った結果に思えるので、OKを出す(プロデューサーかよ)。


しんぷ
あー前面オトコばっかの画像は選ばないのが常だが、しょうがないなー。

ある神父による少年たちへの性虐待を、数十年後に告発してからの経過。
主人公的存在がバトンタッチしていくところが面白い。といっても、前の主人公は消えるのではなく、仲間が増えていくのだ。
被害者のみでなく、その周囲の家族にまで物語を広げるから、長いけれど面白い。
毎回オゾン作品を見たあとに言うようだが、オゾンは好きだ。(気体のオゾンではない。って、あらためて書くことでもない。)

(7月23日)

GRACE A DIEU
2019年 フランス作品
監督 フランソワ・オゾン
出演 メルヴィル・プポー、ドゥニ・メノーシェ、スワン・アルロー、エリック・カラヴァカ、オレリア・プティ

評価☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) 2018-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-MARS FILMS-France 2 CINEMA-PLAYTIMEPRODUCTION-SCOPE

ブログパーツ

● COMMENT ●

権威と環境で罪に落ちやすい。

他人の上に立つ権力と、まわりに誰がいるのか、なんていう環境だな。
警察とか役人とかお偉方もそうだよな。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3903-ed4a4d1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

グレース・オブ・ゴッド 告発の時

「君もプレナ神父に触られた?」 2014年、フランス・リヨン。 妻と5人の子供たちと暮らす40歳のアレクサンドルは、同じボーイスカウトにいた知り合いからそう尋ねられ、当時のことをまざまざと思い出す。 幼少期に自分を性的虐待したプレナ神父が、いまも子供たちに聖書を教えていることを知り驚いた彼は、教会への告発を決意する…。 実話から生まれた社会派ドラマ。

「ばるぼら」 «  | BLOG TOP |  » 「海底47m 古代マヤの死の迷宮」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード