いったい、どうなっていくのか、わりと興味をもって見た。 何も知らずに見始めたが、女の子アニメは好きなこともあり、退屈はしなかった。
怪物めいたケモノを追ってきた青年と少女の出会いから、ああいう冒険譚になるとは。何も知らないことの良さですね。

ジブリのようだとの意見があるようだが、私なんか、その意見を読んだ後に、「へー」と思ったです。ジブリほとんど見てないから(威張る)。
ジブリとヤクザものは、ほぼ見ない。
ご都合主義的な進展も目につくが、ファンタジー世界を自分の好きなように書いているのだから、いいのでしょう。
エンドクレジットで、主役の子の声が金元寿子さんと知りました。見ているうちは気づかなかったけど、なんたって私には「BanG Dream!」の羽沢つぐみ役でおなじみ!
(9月19日)
2011年作品
監督 新海誠
声の出演 金元寿子、入野自由、井上和彦、島本須美、日高里菜
評価☆☆☆(3点。満点は5点)(c) Makoto Shinkai/CMMMY
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3925-3d47b2c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
摘まんで5本まとめてレビュー。アニメ縛りで。
◆『東映まんがまつり2019』トーホーシネマズ上野4
▲当たり障りのない画像で。
五つ星評価で【★★これを毎年続けていくには布陣が薄すぎる】
子供騙しと言うよりは通常営業の物を掻き集めてきたっぽく映画らしさが凄く希薄。中でも一番通常営業っぽいのは「うちの三姉妹」だが、内容は一番練れてて面白かった。通常営業からしてずっと面白いという事だろう。...
「カラー・アウト・オブ・スペース - 遭遇 - 」 « | BLOG TOP |
» 「新感染半島 ファイナル・ステージ」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。