「漂流教室」 - 2021.09.23 Thu
開巻、母の三田佳子に甘えてしがみつき、全裸の尻を見せながら去っていく主演少年。
オープニングロールの名前が英語で、海外市場を意識しているのだろうか、と思わせる。
舞台がインターナショナルスクールで、外国人も多数、先生もトロイ・ドナヒューとかいるよ!?

学芸会なみの演技と、おもちゃのような怪物。見ているうちに、これも狙った味なのかもしれないとすら思えてくる。
そういえば「キッチュ」ともいわれる監督。キッチュってなんだと調べてみると、「まがいもの、いんちきな、安っぽい、下品な、俗悪、低俗…」。
安っぽいって、なんだか合ってるじゃないの、この映画に。いいのか、これで。
ださくても、これはこれでいいんじゃない?となるかどうかは、見る人にとって、どこかに何かの魅力があるか? たとえば出演者とか、にかかっているのではないか。
原作者の楳図かずおが、どこかに出ていたらしいが、どこですか。
(9月20日)
1987年作品
監督 大林宣彦
出演 林泰文、浅野愛子、南果歩、三田佳子、トロイ・ドナヒュー
評価☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) 日本テレビ/バンダイビジュアル/東宝東和
● COMMENT ●
楳図かずお
大林監督ですか。まぁ、失敗作なんですかね。
結構、豪華な出演陣ですね。トロイ・ドナヒューとか....
>楳図かずお
「まことちゃん」人形を買って持ってました(笑)
>又左衛門さん
トロイ・ドナヒューといっても、いまどきの人には、誰?って感じでしょうけど、私も彼の出演作はほとんど見たことないです。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3927-0305d20e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)