「レミニセンス」 - 2021.09.25 Sat
以上が観た直後のツイ。
ミス部分(?)が、どこだかすぐに忘れてしまったのは私の落ち度としかいえず、ここに書いて、どなたかに正誤の判断をゆだねることもできない。
もしかしたら脚本的に正しいのかもしれなくて、そうだとすれば申し訳ないが、観ているときは、これは重大な間違いでしょ、と思ったことには違いない。
また、他人の記憶であれば、その人の視線でしか、見た情景が見えないはずなのに、観察者の目の前に俯瞰で全体的な画像が出てくるのはおかしい。
だから、視線を俯瞰画像に直せるような優秀な機械なのかよ?ということだ。

ラストで、おじさんが若いままなのもおかしいじゃん?と思った。不老不死の水なのか?
ストーリーとしては、おおまかには理解したつもりだが、細かい点ではよくわかっていないところもある。
こういう、めんどくさいSF話は、腑に落ちないと私はダメなのだよね、評価も下がる。多少、眠くなったわな。
レミニセンスとは、回想とか思い出の意味。
(9月25日 イオンシネマ 大井)
REMINISCENCE
2021年作品
監督 リサ・ジョイ
出演 ヒュー・ジャックマン、レベッカ・ファーガソン、タンディ・ニュートン、クリフ・カーティス、ナタリー・マルティネス
評価☆☆★(2.5点。満点は5点)
(c) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
● COMMENT ●
不思議なくらい...
何で?って不思議に思えるくらい、そうでしたね...
>onscreenさん
ですわ〜
>onscreenさん
>fjk78deadさん
弊記事へのコメント有難うございました。
>大事なところで、この人この記憶ないだろ!?
見ていれば本人の記憶に関係なく再現されるようなのですが、見ていなければありえない。ボーさんの疑問はどちらなのだろう? 多分物理的に不可能ということだったのでしょうね。
>オカピーさん
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3929-315180a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)