fc2ブログ
topimage

2023-10

「フリー・ガイ」 - 2022.01.20 Thu

んー、なんか、おもしろくもない。

悪くはないが、おもしろくはない。
こういうのが、いちばん、たちが悪いんだな、自分にとっては。
ここがダメだ、となれば、すっきりとイヤになれるのだが、ほんわかと面白くない感じだと、もやもやする。

22-1-18.jpg

ライアン・レイノルズが、アレだってのが少し新鮮な工夫でしょうか。アレってなんだ。
あ、、もしかして、ヒロインが私の好みじゃないのが、いけな…いや、それは秘密にしておこう。
ゲーム世界みたいなのに飽きたのもあるか。…で、あるか。
アニメだったら、くさるほどありますけど、ゲーム世界。それは、まあいいんです。(ひいきだ、ひいきだ!)←うるさいなあ

(1月10日)

FREE GUY
2020年 アメリカ作品
監督 ショーン・レヴィ
出演 ライアン・レイノルズ、ジョディ・カマ―、ジョー・キーリー、チャニング・テイタム、タイカ・ワイティティ

好き度☆☆★(2.5点。満点は5点)


(c)2020 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

ブログパーツ

● COMMENT ●

やっぱりアレか。題名を「フリー・ゲイ」にしなかったのが失敗か。

>fjk78deadさん

「フリー・恋」がいいですね。恋愛自由。うおー!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/3968-b7dea96f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『アーヤと魔女』『きんいろモザイク Thank you!!』『フリー・ガイ』『Gのレコンギスタ III』『妖怪大戦争 ガーディアンズ』

ちょっと片付けてしまいたい系感想を5本まとめて。 ◆『劇場版 アーヤと魔女』109シネマズ木場4 ▲すんげえスベスベの若い肌に気味悪い精神が入ってるってリアル悪魔じゃね? 五つ星評価で【★不快】 大人だからかもしれないけど、ただただ自己中を貫いて正義とするアーヤが勝った形に終わるのは実に不快。大人にいいように痛い目に会わされている子供はこういう作劇に快哉を叫ぶのか? 仮にそうであるとし...

フリー・ガイ

ルール無用のオンライン参加型アクション・ゲーム<フリー・シティ>で、「銀行の窓口係」として、モブ(背景)キャラになっている男ガイ。 彼は新しいキャラに生まれ変わるため、ゲーム内のプログラムや設定を完全無視し自分勝手に立ち上がった。 ありえないほど“いい人”すぎるヒーローとして…。 コメディ。 ≪主人公(ヒーロー)になりたい、すべての“ただの人(フリー・ガイ)”へ。≫

フリー・ガイ・・・・・評価額1750円

モブキャラだって冒険したい! 夏休みエンターテイメントの真打登場。 自分がゲームの世界のモブキャラだと知った主人公が、役をやらされるのではなく、自分の人生を生きようと奮闘する。 監督は「ナイト ミュージアム」シリーズ、「リアル・スティール」のショーン・レヴィ。 「デッド・プール」のライアン・レイノルズが、どこから見ても平凡でいい人のゲームキャラ、その名も”ガイ”を演じ、彼を冒険に誘うゲーム...

小泉誕!おめでとう! «  | BLOG TOP |  » 「BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード