顔が二つ! きゃー! ではなくて。偽の双子を演じるのですな、ガルボさんが。
それを知った夫が、知らないふりをしながら、彼女は必死に演じているあたりも、ちょっと面白い。

あとで調べて知ったが、ガルボさんの最後の作品になったそうです。
本作では、普通にコメディを演じていて、クールビューティといわれたイメージは出していない。
作品によって、勝手にイメージができていくのだろうから、彼女としては、ただ演技をしているだけなのかもしれない。
ラストのアクロバットスキーは、やりすぎ。というか、笑えるのを通り越している。普通の人なら何度か死んでる。
(4月9日)
TWO-FACED WOMAN
1941年 アメリカ作品
監督 ジョージ・キューカー
出演 グレタ・ガルボ、メルヴィン・ダグラス、コンスタンス・ベネット、ローランド・ヤング、ロバート・スターリング
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)(c) Metro-Goldwyn-Mayer
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4009-f096fbfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「ブロードウェイの子守唄」 « | BLOG TOP |
» 「影なき男」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。