fc2ブログ
topimage

2023-10

「オールド」 - 2022.06.10 Fri

シャラマンだかシャマランだか(このお約束を書くのも久しぶり)の『オールド』を見た。結論、「おら、ここに、おーるど!」という存在意義なんですね。(うそ)

…と、そのままツイートしたオールドな(古い)話。

異常事態は、岩のせい?と思っておけば、ラストに向かっては納得のいかされそうになる仕掛けだった。
まじめに考えたら許せないことだけれど、人生の縮図をひと眺めして見渡すというか、神の目から見たら、いつも、こういうふうに短く見えていたりして。
でも、あったはずの時間が奪われるのは、なんであっても、いやですよね。

22-6-11.jpg

人生みじかいんだ、無駄にするなよ。って教訓だ。とか偉そうに言ってしまいそうな気もしないでもないですが、言いません。
人生みじかくても、どう生きたかに価値がある。とかも言いそうですが、言いません。
おもしろそうだから、つくったんだよ。かもしれないので、ほっときます。

シャラマンだかシャマラン、タマランなー! ってプラスして、くだらないことを言いたくなる。
監督が客をビーチに連れて行く運転手役で登場し、さらには客を観察するってのは、ほら、君らは私の手のひらの上で踊る役柄なんだよ、と意味づけている気がする。

(6月8日)

OLD
2021年 アメリカ作品
監督 M・ナイト・シャマラン
出演 ガエル・ガルシア・ベルナル、ヴィッキー・クリープス、エリザ・スカンレン、アレクサ・スウィントン、アビー・リー

好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

OLDよりもGOLDが欲しいのよ。

>fjk78deadさん

SOLD OUT です。

荒唐無稽

お久しぶりです。
かなりぶっ飛んだ設定なのに、違和感なくリアリティとのバランスが良い感じに取れていましたね☆
夫婦が最後に喧嘩していたことも忘れ、この時間がずっと続くといいのにと言っていたシーンがとっても良かったです☆

>ノルウェーまだ~むさん

遅くなりました! 最近パソコンに入らない日もあって。
いちばん幸せに終わったのは、あの夫婦でしょうね。老境では、穏やかだといいですよね。
しかし、ああいうオチとは、シャマランタマラン。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4035-139e1ce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『オールド』『レミニセンス』新文芸坐

特集「シネマ・カーテンコル2021」の1プログラム。 ◆『オールド』新文芸坐 ▲ムロっぽい一枚。 五つ星評価で【★★★★ごめんシャマランこんなおもれーとは思わなかった】 うわあシャマランおもれー。情け容赦ない演出にドキドキするが一番情け容赦ないのは可愛い少年が大人になるとムロツヨシ色が強くなる所だ。 黒人のラッパーとか東洋人の看護師が好人物であるのに対して、総合医院の院長先生が鼻持ち...

オールド

複数の家族が休暇で人里離れた美しいビーチを訪れ、楽しいひと時を過ごしていた。 ひとりの母親が突然姿を消した息子を探し始める。 「私の息子を見かけませんでしたか?」 「ママ、僕はここにいるよ!」 なんと6歳だった息子は、少し目を離した隙に少年から青年へと急成長を遂げていた。 周囲の人々はやがて、自らが急速に年老いていっている事に気付く…。 謎解きタイムスリラー。

「ワイルド・スピード」 «  | BLOG TOP |  » ブログ本18巻出来!

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード