読書記録(2022年6月) - 2022.07.01 Fri

「バスカヴィル家の犬」 アーサー・コナン・ドイル
映画化だから読んだわけではなく、ホームズのなかでは読んだことなかったなと思って。長編とは知らなかった。ワトソンが単独で派遣されて活躍! ワンコの謎の恐ろしさと、土地独特の雰囲気あってこその、お話でした。(6月10日読了)

「ルパンの娘」 横関大
テレビ、映画はチェック済。原作はどんなだ?と読んだ。おじいちゃんが殺された事件の謎が底辺にあって、結婚式場での解決。映像で見ているイメージが先行するけど、おもしろくできているのでは。(6月21日読了)

「クローディアの秘密」 E.L.カニグズバーグ
クローディアと弟が家出、メトロポリタン美術館で過ごすことに。そこにある像の秘密に気づき…。美術館で…というところが似た映画があったなあ。(6月29日読了)
● COMMENT ●
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4045-3391ab91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)